2024年

2024年12月7日 改装終了から一年

毎年恒例の冬季うつでございます。
一日くらい文句なしに晴れといえる日があってもいいのに、天気予報は二週間先まで太陽マークがひとつもありません。
朝も昼も暗く、強風が吹きすさび、黒雲の合間にときおり覗く薄い青だけを焦がれ、見上げる毎日です。
軽い気持ちで受けた健康診断にも引っかかってしまうし……悲しいです。
あまりひどいことにならないといいのですが、考えると暗い気持ちになるので頑張って別のことを考えるようにしています。

『AKIRA』を観ました。
ずっと気になりつつ機会を逃していたんですよね。
Youtubeで一週間無料公開されていたので、ギリギリ滑り込みで最終日の日付が変わる前に再生を終えられました。
すさまじかったです。
1988年公開ということは、全部セル画の手描きなわけで、これは……後々のあらゆるアニメと漫画の表現方法に不可逆の影響を与えまくっただろうなと唸るばかり。 ラストのあたりはちょっとお話が分からないなというところもあったのですが、二時間ずっと目が離せませんでした。
金田とテツオが各々にまとう『赤』がダークな画面のなかでずっと印象でした。
生来、どうしても長い動画に集中するのが苦手なので映画を見通すこともなかなかできない人なのですが、観られて良かったです!

私が好きな小説『ニンジャスレイヤー』は『AKIRA』に多大なる影響を受けていたんだな~ということも改めて実感できました。
AKIRAの舞台は「ネオ東京」で、ニンジャスレイヤーの舞台は「ネオサイタマ」ですし(もっともこれはサイバーパンクSFジャンルの祖たる『ニューロマンサー』の舞台が「千葉シティ」だったことから来ているのかもしれません)。
そんな『ニンジャスレイヤー』第一部をコミカライズした無印版コミックがなんと!今!全14巻すべて33円になっています! 全巻買っても500円しません!
(続きの第二部も漫画になっていまして、キャラクターがより多彩になり復讐鬼一辺倒だったフジキドさんも年上男に心を預けたり年下人たらし男にほだされたりしてどんどん魅力的になっていくので、お気に召しましたらこちらもおすすめです!)
ぜひこの機会に触れていただきたいです。よろしくお願いいたします!

2024年11月30日 あれもほしい、これもほしい

寒さがいよいよ厳しくなってきましたね。
今、私の住まう地域は風速十メートルです。
晴れ間は見えますが、傘が折れる程度の強風。ウォーキングどころではありません。
しかも、このくらいの風はそう珍しくもないんですね。
ここは海辺の風の町。
誇張ではなく、冬はほとんど外での活動ができません。
最近めっきり落ちた体力をどうすればいいのか、悩みながらもラジオ体操すらさぼりがちなダメな私です。

新しい石油ストーブを買いました。
こちら(トヨトミ/RS-G2424)です。
ハンドルを回すだけで着火!コンセント不要!なんと電池も不要!画期的です。防災への備えもかんぺきですよ!
はい。ご覧の通り、今までと同じ反射型のストーブです。
対流式にも電池レスはあるんですが……虹色の炎がとっても可愛いんですが…憧れは捨てきれないものの、二倍くらいお値段が違うので現実を取りました。
実際、冬が深まるにつれて部屋の寒さが深刻化してきており、単なる買い替えでは追い付かないことが分かってきたのです。
襖を引くと中央で仕切れる広い部屋を使っているんですが、晩秋にはストーブを真ん中に置くことで何とかなっていたものが、もはや襖を仕切りながら、それぞれの部屋でストーブを炊かないときつくなってきたんですよね。
かなり大きめの対流型ストーブを一つ置くのもいいんですが、本体の重さ=給油のしやすさや燃費を考えると……1台を買い換え、1台を新規に導入した方が断然、取り回しがいいわけで……2台分の出費は想定していなかったなあ!
現実って、夢見たようにはいきません。

そんなわけで、今は広いお部屋の片方に新しい電池レスストーブ。
もう片方の隅に18年ものの骨董品ストーブ(はやくなんとかしたい)。
必要に応じて間を仕切りながら、交互に焚いたり一緒に焚いたりしています。
なのに強欲な私は、ストーブが増えたので、小振りなやかんも買い足したい♪などと性懲りもなく夢を見て、ブラックフライデーも終わったインターネットを周遊しています。
やかんも調べ出すと沼ですね。こわい。
冬の厳しさに空を仰いでも、灰色の雲がすごいスピードで走りゆくばかり。
空の雲はあんな速さで移動しちゃいけないでしょ……ドン引きだよ…そりゃ地上は風速十メートル越えですわ。

2024年11月23日 冬の嵐

あんなことを書こう、こんなことを書こう、そう思っている間に一ヶ月があっという間に過ぎていきます。
PCを開く習慣づけをしなければだめですね。
iPad mini様が便利すぎるのがいけないのですよ。
調べものもSNS監視も天気予報のチェックも全部できてしまう。
堕落です、堕落。

そうこうしている間にすっかり冬が来てしまいました。
一昨日の朝に震えながらストーブをつけて、何気なく側面の表示を読んで気づいたのです。我が家の防災用を兼ねた石油ストーブが……耐用年数の倍をゆうに過ぎていたことを…。
まずい。
燃焼芯は2回交換していますし、メンテナンスしながら使っているせいかまったく挙動に怪しさはないのですが、それにしても安全上まずい気がします。
今年の目標は、石油ストーブの買い替えに決定です!
何がいいかな~。
石油ストーブユーザーとしては、アラジンのブルーフレームに憧れがあります。
フォルムも色も完璧です。
一度は使ってみたいですね。
ただ機能面など考えると、トヨトミのストーブも本当に良くて。
引っ越して部屋の間取りが変わったのもあり、今使っている反射式(壁際に置くタイプ)じゃなく、対流式(部屋の真ん中に置くタイプ)にするのもいいな~とネットを周遊しながらわくわくしています。
対流式石油ストーブは何といってもデザインが最高なんです。浪漫です。
ランタンみたいな形とか、虹色の炎が出るレインボーストーブとか、ミリタリー調の硬派なGEAR MISSIONシリーズも捨てがたいですねえ!
部屋に置いたところを想像するだけで心が弾みます。

ゲームの話をします。
前回クリアできないと泣き言をいっていたニンジャスレイヤー ネオサイタマ炎上は無事にクリアできました!
やったね。
やり込み要素として隠しステージを出すための「シークレットミッション」があるそうなのですが、ヒントがないので何を試せばいいのかもわかりません。
たまに思い出したように触っていこうかな。

今他にやっているゲームといえば、今さらですが大乱闘スマッシュブラザーズに生まれて初めて触れています。
オンラインには加入していないので、ぽつぽつとソロのアドベンチャーモードを進めています。
手ごたえはどうかといいますと、ガチャガチャやっている間に勝手に勝ったり負けたりしています。
これは……どうなんでしょうか?
果たして上手くなっているのか、天下の任天堂が素人でもある程度楽しく遊べるようにこういう仕様にしているのか……。 『ニンジャスレイヤー』は小さなインディーズゲームなので、楽しむまでにはある程度の習熟が必要、みたいな感覚があったのですが、スマブラはある程度オート編成でなんとかなってしまうので、勝っても喜びの実感が乏しかったりします。 でもこのくらいの方が、小学生から大人まで一緒に遊べていいのかもしれませんね。

あとはiPadで脱出ゲーム(『ひがんの花』をやりました!)やスイカゲームをやったり、Switchだとだいぶ前のセールで買った逆転裁判1・2・3 成歩堂セレクションをやったりしています。
逆転裁判はニンテンドーDS(ゲームボーイアドバンスのソフトも使える)の小さな画面で数えきれないほどクリアしてきたのですが、久しぶりにやってもまったく色あせない面白さがありますね。
私はそんなにゲーマーでもないのですが、こんな冷たい嵐の日は、家でゆっくりゲームをするのも楽しいです。

2024年10月19日 秋の嵐

強い風と雨が窓を叩いています。
予報によればこの雨が通り過ぎるとグッと寒くなるようで、寒さに備えて今日はストーブを全部屋に置きました。
灯油も買いに行かなければなりません。
冬支度は手間がかかりますが、生活に手をかけている感じがして好きです。

体調はぼちぼち病み上がりです。
横になる以外の何かをしたいな~という意欲はあるけれども、体力が戻っていない、そんな感じ。
今日はあいにくの天気なので、真っ白な空と雨音だけを聴きながら、なんとなくゲームをしたりしています。
最近やっているゲームはSwitchのニンジャスレイヤー ネオサイタマ炎上です。
操作系ゲームの経験がほとんどないせいか、惨憺たる有様ですが……
ちょっとずつ倒してトコロザワ・ピラー(ボスのいるビル)までやってきました。
ゲーム実況動画を見たら、上手い人は二、三時間くらいでさくさく進めてクリアされていたので、多分私はとても下手なのです。
さっきはヘルカイトさんという空中戦ボス相手に15回くらい墜落死して、しょんぼりしながらお昼ご飯を食べていました。
墜落死って……攻撃を受けてゲームオーバーしたんじゃなくて操作がへたでゲームオーバーって……。
うう……気長にがんばります。

2024年10月16日 渡り鳥がやってきた

夜な夜な渡り鳥の声が聴こえます。
冬の入り口に立っています。

喉の風邪をこじらせてしまいました。微熱と頭痛が続いているのも困るのですが、何より困ったのが日曜から声がまったく出なかったこと。
電話対応も何もできないため、仕事も休まざるを得ませんでした。
水曜日の今日に至ってようやく、しわがれ声ですが、ちょっとずつコミュニケーションが取れるようになりました。
声が出るって得難いことなんですね。
といってもまだ歌ったり抑揚をつけて本を読んだりするのは難しそうです。
鼻の奥の痛みと歯痛を併発しており、これも風邪から来た副鼻腔炎だと思うので、油断せずに薬を飲んでたくさん寝ます。

前回悩んでいた、週末まったりアニメタイムには風都探偵を見ることにしました!
かの傑作『仮面ライダーW』の正統派続編で、一時期スピリッツを購読していた時に読んでいました。
原作が同じ三条陸先生なので、テンポもお話の運び方もドラマの次の回をそのまま見ているような、地続きの面白さがあるんですよね。
現在、2話まで見ました。
しばらくは楽しい週末が過ごせそうです。

他には、暇を見て『ケンガンアシュラ』や『負けヒロインが多すぎる!』も観ています。
『負けイン』はノーチェックだったのですが、評判が気になりたまたま見てみたら、テンポが良く演出や色彩が面白くてつい目が惹きつけられて消せなくなってしまいました。とてつもなく出来のいいアニメだと思います。といってもお皿洗いや、夜に少し時間ができたときにだけしか見られないので、まったり完走できたらいいですね。

2024年9月16日 明日は十五夜

うろこ雲がとてもきれいな夕暮れの日でした。
日が暮れると涼しくて、窓を開けるだけで冷房いらずです。
陽が落ちるのも早くなりましたね。
明日は十五夜ですし、白玉団子でも作りましょうか。

読書界隈?で大人気の成瀬は天下を取りにいくシリーズを図書館で借りてきて読んでいます。今二冊目。面白いです。
市の図書館だと予約が40件(!)とすごいことになっていますが、隣町Aの図書館だと予約なしで本棚にありました。何という環境の違いでしょう。
ベストセラーは小さな町の図書館で借りるに限ります。
隣町Aの図書館の方が小さくとも使いやすさに細々気が配られていて、選書も良く、個人的には好きですね。
ちょっと遠くても足を延ばすだけの価値があります。
同じく、最近新しくなった隣町Bの図書館も好きです。
この地が地元でもないのに四市町村分の図書館利用カードを作ってるの、我ながら気が触れているな~と思っていますが、まあ、使いますからね。
(いすずさん、自転車操業的に本を借り続ける生活をやめたい!と前回の日記で書いたのはもう忘れちゃったんですか?)(覚えています!私は愚か!)

改めて「成瀬」シリーズですが、ちょっと変わった成瀬あかりという友人を時に見守り、時に奇行に巻き込まれる幼なじみの島崎みゆきちゃん(+α)のお話です。
舞台は滋賀県大津市膳所(ぜぜ)。
私は東京生まれ東北育ち東北在住なもので、関西には不案内で滋賀県も訪れたことはないんですが……地図を見た感じ、琵琶湖湖畔の県庁所在地ですね。
大都市へ交通の便がいい大きめの地方都市といった感じでしょうか?
お話自体はそんな彼女たちの各種騒動を見守る日常ものであり、爆発もロマンスもありません。強いていえば女学生の青春ものです。
でも、明るくて嫌味がない世界観と軽妙な人物描写でさらっと楽しく読めました。
個人的に良かったのが、地方を舞台にした文学にしばしばみられる、登場人物の地元卑下が全然描かれないところ!
成瀬さんは大津市が好きだし、当たり前にそこでの生活を楽しんでいるし、それがまた良い意味でさらっとしていて、自然な感じなんですよね。
同時に百貨店が閉まったり、友達が東京に進学したり、地方あるあるの問題が日常の出来事として起こることはあるんですが、そこに特段の意味付けがなされていないところがいい。

ここ数年、小説でも漫画でも、地方に住む/帰省している視点主人公が、そこでの人間関係を「田舎特有の嫌なところ」という固定枠にはめて描くパターンがあまりにも多く、げんなりしてるところがあって…。
私も実家周辺の自治体には二度と戻りたいとは思わないし、「地元が好き!」なひとばかりではない気持ちはすごくわかるのです。
でもそれは「田舎だから」みたいな理由ではなくて、その自治体で過ごした月日にいい思い出がないだけ。
実際、今住んでいる場所の方が、大都市へのアクセスは悪いし、人口や商業施設の数でみればずっと小規模で、田舎です。
でも私は、この土地が好きです。
文化も風習も風土もまったく違う無数の地方を、「都心以外」=「地方」みたいに雑に切り分けて、大都市以外のぜんぶを一つの枠に入れて語って省みない風潮が強くなってきているの、ずっとずっと、嫌だなあと思っています。
数十年前ならいざ知らず、今ではもう、都市圏・首都圏以外に住んでいる人口の方がずっと少なくなっているのだから。
そういうのって、反論できない少数者側を多数派が思い込みのレッテル貼りで見下す行為と変わらないのではないかなあ。

だいぶ話が逸れましたが、そんなわけで「成瀬」シリーズはなかなか面白く読んでいます。
続編も出たら読むと思います。

Netflixで配信中の『サイバーパンク:エッジランナーズ』も観終わりました。
すごくリッチでバッチバチにカッコイイ映像体験ができました。
一方で、グレンラガン第二部を観終えたときに近い感情も……あります……

次は何を観ようかな。『ラストマイル』が上映しているうちに『MIU404』を履修して映画館に行きたい気持ちはありつつも、1時間ドラマはハードルが高くて手を出せずにいます。
『アンナチュラル』は本当に面白く最後まで見られたので、見始めたら面白いんだろうな~とは思うのですが……!
秋の夜長に何を観ようか悩むこの時間もまた、得難いものですね。
季節の変わり目で少し喉を痛めています。
皆さまもどうぞ体調にはお気をつけて。

2024年8月31日 秋空と土砂降り

一ヶ月も空いてしまいました。
八月、何してたかな……振り返ればいろいろあったのですが、あっという間に過ぎ去ってしまった衝撃の方が大きい。でも、いろいろあったからこそ矢の如しなのかもしれません。
そうこうしているうちに気づけば空が高くなり、すっかり秋の気配です。
夏の終わりに一雨がきて、ふと見上げると空の高さが変わっている。
この季節がいつまでも好きです。

今日は個人経営の小さなお米屋さんでお米を買ってきました。
スーパーから軒並み米袋が姿を消していたので、どきどきしながら行きましたが普通に出してもらえました。
ずっと同じところで買っていたおかげでしょうか、ありがたいです。
そのお店では、お米屋さんセレクションのブレンド米10㎏袋をいつも買っていまして。そのときどきで生産者や中身が違うので楽しいです。『猫の恩返し』のはるちゃんブレンドみたいな楽しみがあります。(しかもこれがおいしいんですよ!)
値上がりを何度も謝っていただいたのですが、むしろこれまでが破壊的安値だったといいますか、値上げラッシュのご時世にこのお米、ずっとお値段据え置きで大丈夫なの?と勝手に心配していたので逆に安心しました。
食卓的にもこれでしばらく安心です。
顔も声も知らないどこか遠くからネットの海を通して何でも買える時代です。
実際、私の住まいは辺鄙な地方なので、インターネットがないと手に入らないものが山ほどあります。
インターネット、それは文明の灯火……(ギターリフ~余韻)Thank you……。
一方で、お店に直接足を運んで、人間同士が顔を合わせてお買い物をするのもまた、大事なことなんだな~と改めて実感しました。

『三体II 黒暗森林』を読みました。
図書館本です。
積読本も多いのに何をやっているのでしょう。
いい加減図書館で自転車操業みたいに借り続けるのをやめたい!!(と何年も言い続けているのにやめられない!愚か!!)
長編SFを読むのは2022年に一気読みした『ファウンデーション』以来。
久しぶりでしたがたいへん面白かったです。
インテリ男はこういう男に憧れ焦がれる、それが最高、わかるね? みたいなタフな刑事さんが時を越えて(冷凍睡眠で)ずっと出てくるのでフフって笑ってしまいました。
三体シリーズは次のIIIで完結みたいですが、さらに長くて分厚いので、少し間を開けてチャレンジしたいな~と思っています。
その前にちゃんと積読本を減らさなければなりません。
特に、小説ばかり読むので減らない雑学系や新書系を減らしていく必要があります。
半年以上かけてちまちま読んでいる『戦争は女の顔をしていない』(半分すぎまできました)と『赤の女王』をいい加減に読み進めたいです。
頑張ります。

2024年7月27日 水を治める

越水も氾濫もしませんでした! 水位が下がりました!!
生き延びました!
やったーーーーーーーーーーー!
といっても、被害を免れたのは私の居住地含む一部地域だけで、当然越水して車も家も浸水してしまった地区はたくさんあるので、手放しに喜ぶことはできないのですが…
まったく他人事ではなくて、ニュースになっているようなおうちの被害を自分達も受けるだろうと想定しながら家電を避難していたくらいにはギリギリの自分ごとだったので、胸が痛みます。
とりあえず私は無事です。ライフラインも生きています。
でも自分が何かしたわけではなくて、すべて先人や今の行政による治水のおかげなんですよね。

だいぶ前に郷土資料館的なところで、治水と氾濫の歴史展示を見に行ったことがあるのです。
幾度の氾濫を経て、川の流れを幾度も変えて、大規模工事を重ねて……。
それでようやく、「数十年に一度」という言葉を引き出せるほど洪水被害が減った。
それを忘れてはならないし、引き継がなければいけないんだと思いました。
市街地に行けば行くほど、都会に出れば出るほど、インフラの整備は他人事になっていく気がするのです。
誰かがどこかでやってくれている。
当たり前の景色になった川沿いの土手が、そこにある。
でも、当たり前じゃなかった時代は確かにあって、いっぱい人が死んだんです。
せめてそれを忘れずに、助かったのは紙一重だったことを心に刻んで、できることをしていきたいです。

2024年7月26日 海よ、海よ、水を引き取っておくれ

大雨特別警報が出ている地域に住んでおりまして、昨晩から気が気ではありません。
今日は遠方から一年ぶりに会えるご家族が来る予定だったのですがそちらも泣く泣くお断りです。
数十分おきに鳴り響くスマホの避難アラート、雷で揺れる肩の下、叩きつける雨音……一晩中、心臓が早鐘を打っていてちっとも眠れませんでした。
まだ身体が緊張状態なので眠くないのですが、早く安心して眠りたいです。
今のところライフラインも家も無事ですが、どうなることやら……ここまでくると祈ることしか出来ません。
「天災」という言葉の意味を実感した一夜でした。
自然の驚異の前に、逸れるよう、弱まるよう、祈ることしかできない過去の人々の気持ちに少しでも近づけたのかなと思っています。
そんな悠長なことを書いている場合ではないと言えばないんですが、これ以上避難できる場所もないので、これくらいしかやれることがないともいえます。
あとは図書館で借りっぱなしの『三体II』をちゃんと読み進めることくらいかな。
『三体』は、まったく予備知識を入れずに図書館で借りてきて読んだのですが思った以上に男と男の巨大感情がすごくて、なるほど叩き上げ刑事が学者たちを落としていくハーレム…(?)と頷きながら読んでいます。面白いです。
川が氾濫するにせよ越水するにせよ、奇跡的に耐えきるにせよ、借りたものは返さなければならないので、頑張って続きを読もうと思います。

そうそう、灼熱カバディの最終話を読みました。
前回の日記で「将来的に何の脈絡もなく宵越と人見ちゃんにルームシェアしてほしい」と書いたのですが、己の欲望を遥かに上回る「解」をお出しされて夢かと思いました。
こ、こんなことあるんだ……。いいんですか?
私の解像度の低い欲望が超高精細で公式にお出しされた事実、いまだに信じられません。
いいんですか……!?本当に!!!?
スポーツ漫画としても、ネタスポーツだと思っていたカバディに主人公が引きずり込まれ、徐々にのめり込んでいく過程が丁寧に描かれていて、一切中だるみすることもなく、エピローグまで完璧で素晴らしい作品だったのでお勧めです。
まだあと5日間ブラウザからもアプリ不要で全話無料なので、一人でも多くの方に読んで熱くなってほしいです!

2024年7月15日 川は海にそそぐ

離島に行ってきました。
発着事務所内のカフェで『あずきうどん』なるものを食べました。
うどんの上にバニラアイスとあんこが乗っているという衝撃的な見た目のメニューです。
むちっとしたうどんが冷たいアイスを通って口に入ると、冷たくこっくりしたクリームのような味になり、あんこを口に追加するとほんのり豆の味がして、意外や意外、おいしかったです。
こちらです→【しまかへ】

この四日間ほど、ずっと『灼熱カバディ』の全話無料公開を読んでいました。
いいんですかこんな傑作を無料で……。
実は、最近マンガワンそのものをあまり開かなくなっているので、本作も途中で止まってしまっていたんですよね。
でもせっかくなので、ずっと面白く読んでいた作品の完結はちゃんと見届けたいな~と思いまして。
一気に読み直して追いつける機会があって良かったです!

【裏サンデー】灼熱カバディ

7月31日まで無料やっていますし、アプリじゃなくブラウザでも閲覧可能なのでぜひ読んでみてください!
びっくりするほど中だるみがなく292話ずっと面白さが持続し続ける稀有なスポーツ漫画です。
個人的にはハイキュー!!と並ぶくらいの知名度があってもいい作品(キャラクター的にも漫画の面白さ的にも)だと思うので、この機会にもっと読まれてほしいですね。
私は宵越と人見ちゃんの関係性が好きです。
将来的に何の脈絡もなくルームシェアとかしていてほしいです。
そういう相性の良さを感じる。

しかしサンデーうぇぶりは(↓のように)お話そのものを埋め込みできるんですが、裏サンデーには「X」「LINE」のボタンしかなく、ご新規向けの導線が甘いですね。
これは『べるぜバブ』の田村先生がサンデーGXに来て書いてくださっている最高のSF保険屋漫画「COSMOS」です。
人類必読。

マンガワン(裏サンデー)とサンデーうぇぶり(旧・クラブサンデー)の立ち位置って、前は逆だったんですよね、私の中で。
「サンデーうぇぶり」と名を変えてアプリ化した当初は、だいぶ使い勝手に難があったのですが、ここ数年でラインナップの充実とどもにUIもどんどん改善してます。
マンガワンを開かずサンデーうぇぶりを立ち上げてしまうのは、こういう些細なUIの部分でもあるなぁ……と思います。
サンデーうぇぶりの方が好みの作品が多いというのも勿論ありますが。
コミックDaysがそのあたりすごくうまいな~と思っています。実際なんだかんだで開いちゃいますし…

他にも『三体』を読んだよとか『ダンジョン飯』と『Helck』のアニメを完走したよとかトピックスはあるんですが、夜一時になってしまったので、今日はもう寝ます。
おやすみなさい。皆さまもどうか良い夢を。

2024年7月10日 雨模様の日々を

ニュースや気象情報やSNSのTLで、猛暑酷暑熱中症という文字ばかりを眺めている東北海沿いの7月上旬です。
こちらは今が梅雨真っ盛りで、湿度バカ高で体感的には涼しくないのですが、それでも最高気温が三十度には届かない毎日なので、なんだか不思議な感じです。
たまの晴れ間には風が心地よいくらいですし……。
まあ、きっと梅雨明けまでの短いバカンスなんですけどね。
私はといえば、ここ一週間ほど胃腸の調子を崩してしまって、今も温かい生姜くず湯などを飲んでいます。
こんなに朝夕の景色が違っていても、同じ言語圏に住んでいるだけで同じものを見ているつもりの会話が成立してしまうのだから、人間の言葉というのはまことに不思議なしろものです。

Netflix、せっかく再加入したのに、今のところ週末アニメまったりタイム以外でほとんど恩恵にあずかっていません。
もっと見なければ……せっかくの会費が……!
『地球外少年少女』は無事完走しました!
最初から最後まで、ずっと面白かったです。観られて良かった!

加入目的だった『範馬刃牙VSケンガンアシュラ』も観ました。
(刃牙はグラップラーのごく最初のほうしか読めていないのですが、一緒に見ていた身内が詳しかったので解説してもらいつつ…)
双方のファンに手厚いお祭りムービーみたいな感じで、楽しめました。
ガオランがサーパインの時だけ後方腕組み彼氏面みたいな熱と情のこもったコメントを入れてくるのに笑ってしまいました。

今は『サイバーパンク エッジランナーズ』を観ています。
オープニングがメチャメチャカッコイイです。
性癖破壊お姉さんの威力もすごいので、一見の価値ありです!!!
あと個人的に、同じサイバーパンクジャンルであるところの『ニンジャスレイヤーAoM』の解像度がバッチバチに上がって気持ちいいです。
視聴後に読み返すと、脳内映像がより鮮明になって嬉しい。
ニンジャスレイヤーAoMもアニメ化……とはいわずともコミカライズ…は贅沢でも、せめてドラマCDくらいになってほしいです!!!

ニンジャスレイヤーといえば、去る6月23日にWEBオンリーに参加してきました。
新刊再録本を2種出したんですが、どちらも表紙がめちゃめちゃカッコ可愛く出来たのでお気に入りです。
というわけで、よかったらサンプルだけでも見ていってください!!
1冊目 224Pもある分厚い本
2冊目 男と男の距離が近い薄い本
おしゃれなペーパーバック風の表紙を目指しました! ヒュウ!!
物理的に本になるの、楽しいですね。

2024年6月16日 速足で夏は

急に暑くなりましたね。
皆さまは体調を崩されていませんか?
昨日の土曜日は六月中旬だというのに東北の海沿いでも30度を超えたりして、こんなことは初めてで戸惑っております。 今日は風が強く、雨のおかげで熱さも少々和らいだのでほっとしました。

Netflixに再加入しました。
久しぶりにログインしたら、前に加入していた990円プランがなくなっており、790円広告あり/1490円広告なしの2択になっていて驚きました。(もともとそんなに見ないのでハイクラスは除外)
そんなぁ。
とりあえず790円にしてみました。
せっかく加入しているのだから毎日観まくればいいのに、結局本を読んだりネットを観たりで、ちょっともったいないです。
あ、でも『地球外少年少女』の続きは観ています!
残り1話です。
もうずっと面白くて目が離せません。
すごくすごくおすすめです!!

サンデーで連載中の『龍と苺』があまりにも面白くて、竜王戦決勝戦のあたりで単行本を全巻揃えました。
あまり本棚を圧迫したくなかったのですが、その気持ちを上回るくらい壮絶に面白かったのと、明らかに物語が幕を引こうとしていた雰囲気だったので、もう巻数は増えないと思ったためです。
そう思うじゃん?(単行本派の方のために詳細はまだ伏せます)
度肝を抜かれる新章でしたが、めちゃくちゃなことをやってるくせに、なんだかなんだでちゃんと面白く、毎週「悔しい~~!!!!」と地団駄を踏みながらサンデーを手に取ると真っ先に龍と苺に飛んでいます。
完全敗北です。
面白いの前にはどんなツッコミも……無力!
16巻も予約しているので、手に入るのが楽しみです。

新しいおうちに引っ越してから小さな虫がたくさん家の中に入ってきます。
庭があるとか、古いおうちなので隙間があるとか(でも前の家も古かったですからね…?)、水場の関係とか、いろいろあるんだと思います。
実害はないんですけどとにかく多くて寝づらかったので、試しに「蚊がいなくなるスプレー」をシュッとやってみました。
すると翌朝、小さな虫がちょっとびっくりするぐらい床や寝具に落ちており……虫には罪はないのに……
後悔しつつ、今日もシュッとしました。
私は無慈悲な人類なのです。

2024年6月2日 最近のあれやこれや

眠くて気を失いそうです。
こんばんは。
6月23日に開催されるニンジャスレイヤーオンリーイベントのWEB会場に参加するので、その原稿などをぼちぼちやっています。
ただ、日に日に昼が長くなるこの季節、少しでも放っておくと庭が無法地帯と化してしまいます。
草むしりや枝切りは必須……電脳世界に耽溺してばかりもいられないのが悩ましいところです。
健康的でいいのかもしれませんけど。

健康といえば、このところ加齢由来の体調不良(?)に立て続けに襲われています。
一つ目は、飛蚊症です。
目の症状ですね。
ゴールデンウイーク前くらいから、エクスクラメーションマーク(!)みたいな黒い影がふよふよと右目の視界に漂うようになりまして……眼科に行きました。
「病気の前兆ではありませんでした。老化です。邪魔だな~って思って諦めてください」と無慈悲な宣告を受けました。
がーん。
二つ目は、四十肩です。
先週のラジオでも触れましたが、左手が後ろに回らなくなってしまいました。
痛み止めなどで症状を緩和しながら、毎日こつこつストレッチをする以外に解決方法はありません。
でもストレッチが痛いんです。かなしいです。

自分をどんなに雑に扱ってもいい日々はもはや遥か彼方。
ただ普通に過ごすたそれだけのために、己を労わらなくてはならない。
(まあ若いからって雑に扱っていいわけではないんですが……)
楽しく生きていくためにも、面倒でも、身体を動かしたり、ちゃんと寝たりしなければならないんですね。
具体的にはこの眠気に逆らわず寝るべきなのだと思います。

金曜夜のゆったりテレビタイムの話。
『地球外少年少女』の録画失敗→6月のNetflix再加入予定日まで、また見るものがなくなってしまいました。
というわけで、積んでいたドラマ版『岸部露伴は動かない』の消化をすることにしました。
『ホットサマー・マーサ』『ジャンケン小僧』『密漁海岸』まで観終わりました!
このドラマ、カメラワークがとっても面白いですね。
斜めとか、遮蔽物の隙間とか、普段なら撮らないような角度からの絵をガンガン差し込んでくるので、得もいわれぬ不安感が画面に現れていて面白いです。
別に人々がジョジョ立ちをしているわけでもないのに、「ジョジョ」の絵を見せられている感じがするんですよね。
露伴ちゃんの能力羨ましいです。
私もほしい。

2024年5月12日 つつじとジャムの季節

こんにちは。
五月病たけなわの季節ですが、皆様お変わりありませんか。
しんどい方も通常運転という方も、新緑の日々を少しでも楽しめたらいいですね。
私はといえばゴールデンウイークが明けたので、毎年恒例、いちごジャムづくりに没頭しています。
私が住んでいるのは北日本なので、4月までに出回るいちごは、とてもお高い贈答用のものだけです。
そう……ジャム用いちごの最盛期は、今なのです!
直売所の開店時間に駆け込める日には眠くても早起きをして、「ジャム用」と書かれたバラ詰め箱を抱えて帰ります。
あとはひたすらいちごの処理。
鍋を洗いがてら、副産物のゼリーや苺ババロアを作ります。
そしてまた無限にジャムを作り続けていきます。
……いつの間に、こんなガチ勢になってしまったのでしょうか。
気が済むまで(10瓶ちょっとくらい?)作ると満足するので、今年も飽きるまでは全力を注いでジャムと向き合おうと思います!

そんな手作りいちごジャムガチ勢のいすずさんですが、これまでずっと試せなかったレシピがありました。ジャム大手のアヲハタ様が提供されている「手作りジャム」のレシピです(いいんですか!?)。

手作りジャム入門|ジャムの豆知識|アヲハタ

果実の重量に対する砂糖の量がポイントです。
いわゆる作りやすい甘さ控えめジャムのレシピは、30~40%程度。さらっとしたコンポートに近い食味のジャムになります。
基本は50%。しっかりした甘さになります。また素人なりの印象ですが、たいていの果物ジャムは「果実の重量×50%」を基準に、使用する果物の甘味に応じて砂糖を増減していますね。
また、色々試した感じ、50%を超えると、砂糖の焦げやすさが一気に上昇して、上級者向けになっていく印象です。
いちごジャムの場合、気軽に作れるのは40%くらいでしょうか?
そして……アヲハタのレシピは75%です!
上級者向けすぎる……。
というわけで、これまでは自信がなくて手を出せなかったのですが、今年は思い切ってチャレンジしてみました!
結果……大成功です! さすがは大手ジャムメーカー公認のレシピ! 焦がさないポイントさえ見極められれば、安定した市販品のようなジャムができます。
しかも、すごくおいしいです!
今年はこれでたくさん作ってみたいです。
甘さ控えめの軽やかな味わいも捨てがたいので、半々くらいでつくろうかな。
1ヶ月ほどの短い時間ですが、存分に初夏を瓶に詰めていきたいと思います!

前回の日記でお話した『地球外少年少女』(全6話)ですが、第4話の録画を失敗していたことに気付きました。
フィリピン地震の特番で次週に延期になり、自動録画機能が延期後の第4話を認識せずにすっ飛ばしていたのです。
L字特番の青い色を見つめながら早送りし、呆然とする私。
第3話、めちゃくちゃいいところで終わっていたのに、そんな殺生な……。
Netflixに全話あるのはわかっているので、Netflixで観るしかなさそうですね。
6月から始まる『範馬刃牙VSケンガンアシュラ』を観るためにそろそろ再加入しようとは思っていたので、これも巡り合わせなのかもしれません。

ネトフリといえば『サイバーパンク:エッジランナーズ』も気になりつつ見逃していたんですよね。
今年も猛暑になりそうですから、夏は空調のきいた居間でアニメ三昧しようかな。
早くも熱中症搬送の情報が流れてくる今日この頃ですから、どうか皆様、お体ご自愛くださいね。
ではでは!

2024年4月24日 風のお通り

引っ越しました。
正確にはまだ前の家の退去手続きがまだなので(残置物撤去とお掃除に奔走しています)、まだ引っ越し完了ではありません。
とはいえ新しい家で寝起きして数日経ちましたので、引っ越しましたといってもいいのではないでしょうか。
この数週間というもの、延々と物を運び家具を組み立て続けており、そろそろ疲労は限界です。(業者に頼まない、自力での引っ越しです)
主に本が原因なので……自業自得なのは分かっているんですが……はい。
新しい家はとても風の通りが良くて、窓を開けると心地いいです。
長い時間をかけて引っ越す利点としては、猫の馴染みがはやかったことでしょうか。 作業の合間にキャリーケースで連れて行っては徐々に慣れさせていったので、爆速で慣れてくれてよかったです。
引っ越しを機に自分の部屋も出来ましたので、ラジオなんかもぼちぼち再開したいですね。(といいつつ今日は直近1時間で5回ほど乱入されているのですが。自分の部屋とは……?)

『葬送のフリーレン』が終了してしまったので、金曜夜のお楽しみアニメタイムがぽっかり空いてしまいました。
後番組はシリーズものの3期目なのと、わりと派手な感じのラノベが原作なので、「まったりと、一週間の疲れを甘いものとグッとくる物語で癒すアニメタイム」にはそぐわない感じがして。
というわけで、昨年末にNHKで放送されたのを録画したまま積んでいた『地球外少年少女』(全6回)を、フリーレンを見ていた時間帯に合わせて毎週1話ずつ観ることにしました。
これがすっっごく面白くて!
『電脳コイル』の監督による新作ということで、SF的ガジェットの使い方が少年少女心の一番やわいところをくすぐってきますし、ハラハラの連続でありながらも妙に気が抜けたまったり感が実に週末向きですし、あとはもう掛け値なしに面白いです!
話が進むにつれ、舞台裏の設定が徐々に明かされていくゾクゾク感もたまりません。
一気見したい気持ちを抑えながら、敢えて毎週1話ずつ見ていくのも楽しいです。
Netflixにもあるので、配信環境のある方はぜひご覧ください。おすすめです。

2024年3月23日 ピーナッツバターとジャムをパンに挟む、春

少し遠出して、輸入食料品店を見てきました。
「無糖ピーナツバター」を発見して、即決で購入。
ずっと食べてみたいと思っていたのです!
アメリカの児童文学やヤングアダルト作品には、しょっちゅう「ピーナッツバターとジャム(いちごジャムなど)のサンドイッチ」が出て来るんですよね。
日本では見かけない具材の組み合わせなので、前に調べたことがあるのです。
私はピーナッツバターといえば「ピーナッツクリーム」(砂糖の入った甘い商品)しか知らなかったので、甘いクリームに甘いジャムを合わせたら甘すぎるのでは? 本当にそんなものが定番になりうるのか?と不思議で……。
何でもピーナッツバターは無糖のものを使うのだとか。
つまり、バターとジャムのサンドイッチの「バター」という油が「ピーナッツバター」になっただけということですよね。
それならわかる。なるほどね。
(といっても本場のアメリカで食べたわけではないので正確かどうかはわかりません!)
KALDIのサイトに紹介されていたレシピだと、砂糖と塩の入った甘さ控えめタイプを使っているようです。
アメリカの定番サンドイッチ「PB&J(ピーナッツバター&ジェリー)」
ここで紹介されている商品もお店に売ってましたね。
これもおいしそうなので次に買ってみようかな……。

と、いうわけで、朝ご飯に作ってみました、PB&Jサンドイッチを。
ジャムは、昨年作りまくったいちごジャムがまだ冷蔵庫に余っているのですが、調べた感じゼリー状の食感が大切に思えたので、ソントンの紙カップジャム(ブルーベリー)を合わせました。
ソントンのジャム、安くておいしいですよね……たまに無性に食べたくなってカゴに入れてしまいます。
食べてみての感想は、美味しいかといわれると……美味しいかな? という印象。
ピーナッツバター自体のおいしさに引っ張られている気もする。
砂糖はともかく塩気もほしいかも。
でもなんといいますか、圧倒的な基礎パラメーターの強さを感じました。
日本のおにぎりか味噌汁みたいです。
さっと作れて、すぐ食べられて、また食べたくなる。
おいしさを上積みすることはいくらでもできるけど、基礎パラメーターそのものが高いから、必ずしも上積みしなくても食べ続けることができる。
ハンガリーの「グヤーシュ」もそうですが、長年、人々の生活に密着して作り続けられたメニューからは、圧倒的な強さを感じることがあります。
なるほどなるほど。
学びになりました、作ってみるものですね。
難点としては、カロリーがすごそう。
というか一口食べた瞬間わかる、カロリーがすごい。毎日食べたらヤバいやつ。
アメリカの少年少女って、みーんなこれを食べて大人になるんだなあ…(海を挟んだ遠い距離から無責任に放たれる思い込みの強い発言)
一周回って、おにぎり食べたくなってきました。

2024年3月5日 揺らぎの中で脳が揺れる

こんばんは。一ヶ月ほど空いてしまいました。
せっかくおいしそうなカレドショコラを買ったのに、まともに味わうこともなくストレス解消的に一箱口に放り込んでしまい、胃もたれとともに哀しい気持になっている3月の夜です。
原因は季節の変わり目とか、いろいろあると思うのですが、ひとつにテレビやYouTubeの音がしんどいというのがあります。
私は、いわゆる「テレビがつきっぱなしの居間」というのが人一倍苦手なのですが……このところ我が家の居間がそうなりがちでしんどいんですよね…。
でも、テレビつけっぱなしのおうちって普通に多いですよね。
お友達のおうちとか、親戚のうちとか、飲食店なんかもそうですし。
思い返せば実家のきょうだいもずーっとテレビ見てても大丈夫な子たちでしたから、たぶん私が特別に苦手で疲れてしまうだけなのだと思います。
私だけ家族の中で異物みたいだったあの頃を、芋づる式に思い出してしまって勝手に寂しくなっています。
きっと春のせいですね。
(私の居住地ではまだ雪が降っていますが、まあ……誤差ですよ…)
ところで最近の電車ってずっと動画広告が流れていませんか?
おかげで、用事があって関東に行くときの消耗度が十年前に比べていっそう激しくなっている気がします。
駅の看板も動いてるし、どこもかしこも動く絵と音で充ち溢れていて……私みたいに疲れる人っていないのかな、それとも日常になっているから気付かないだけで、情報処理で脳が疲れている人って実はそれなりにいるのかな、いたら私も宇宙に一人じゃないのになと、首都圏に出るたび思います。

先月後半は、noteで、別名義ですがニンジャスレイヤー(忍殺)の二次創作を書いていました。
忍殺の二次創作はジャンル柄、普段書かないような活劇や映画的手法を用いることが多くて、書いてる私自身もワクワクします。
これまで(一次創作でも二次創作でも)比較的「静」寄りのお話ばかりを書いてきたので、あれ? 私ってこういう動的なお話(アクション・戦闘ありの映画的なお話)も書こうと思えば書けたんだ!? 的な新鮮な驚きもあります。
ニンジャスレイヤーの二次創作note一覧
機会がありましたらぜひ。
当然二次創作なので普通に忍殺語使ってますが……。
ニンジャスレイヤーは独特の文章や用語がとかく注目されがちですが、基本となる文章は非常に洗練されていますし、多数入り乱れる戦闘シーンの巧さはちょっと他に類を見ません。
今年になって連載が始まったシーズン5は、新キャラメインの読み切りタイプのお話が続いていて、新規の方にも入りやすいと思います。
原作も、ぜひ。
目次です!(三部作と、AoMシーズン1は無料読み放題です!)

2024年2月11日 私と障子紙

こんにちは。
この前、ごはんと、人参と水菜と玉ねぎのかき揚げ、さめの唐揚げ、里芋と葱の味噌汁を作って食べました。おいしかったです。
でも揚げ物を食べたあとの胃の不穏さが、私に否が応でも加齢を自覚させます。
胃薬なしで何とかなったのでほっとしました。
白身魚の唐揚げくらいなら、まだいけます。

二次創作/あんスタの光妹(みつまぐ)を更新しました。
普段あんまり書かないキャラクターを書けてとても楽しかったです。公共のSNSには書きづらい幻覚の続きもあとがきに書いておきました(とかいって書いたことあるような気もしますが)。このひといつも幻覚をみてるね。
Twitterに画像投稿→pixiv→サイト、の順で作業しているのですが、画像って本当に見てもらいやすいんだなあといつも思います。

それから、トップページ右端(contact)に blueskyを追記しました。
今のところたいへん穏やかで快適なSNSです。
最近、社会問題や政治的ななんやかやへのぶちあがり憤怒がTwitterでバンバン回ってきたり「おすすめ」タブで目に入ってきたりするのが割とつらくて。
大変な問題だからこそ自分のペースで触れて考えていきたいですし……。
他者の憤怒に他者のペースで巻き込まれるの地味にストレスだったんですよね。
自分で取りに行っていない情報を知らせてほしくない……。
もちろん好きなコンテンツやイベントの最新情報などを得るにはTwitterの便利さも捨てがたいので、バランスを見つつやっていけたらなと思っています。

室内干し用の部屋の障子に、黒いカビが生えてきてしまったので張り替えました。
乾燥機を使っていても、結露もあるのでこの時期はなかなか難しいですね。
張り替え作業をしてからしばらくは、散歩していると、ついつい近所の障子に目が行きます。
どんなに古いおうちでも、障子がちゃんと張られていたり、穴が開いても補修されていたりするだけで、(ああ人が生活しているんだな)とほっとします。
逆に、障子が破れたままになっているだけで、驚くほど廃墟感が滲み出ます。
今ではめっきり和室もすくなくなりましたが、生活の一つ一つを自分で手当てして、直して、やっていくことの象徴みたいな家具だなと思うのです。
障子、好きです。

2024年2月5日 息の白い部屋

ずっと前に、公式へ招待コードを請求して気長に待っていたblueskyから、忘れたころにコードが届きました。
へー!
本当に来るものなんですね!
試しに登録してみました。
ほとんどTwitterですね。使いやすいです。
まだ試しにちょこっと投稿しているだけですが、最近のTwitterの使いにくさは目に余るので、ユーザーが少しずつ増えて、それでも快適に使い続けられるといいなぁ…と思っています。

あいかわらず、ちっとも雪が降りません。
楽ではあるのですが、どこかさみしい私もいます。
東京が雪で大ニュースになっているのを見ながら、あのくらいの量ならこっちに降ればいいのになあ、そうすれば関東の人も困らず、私もいつもの光景に安心するからwin-winなのに……と思っています。

2024年1月24日 晴れて芽が出て春模様

こんばんは。今年は暖冬ですね。
寒いのは苦手ですが、こうも雪がなさすぎると落ち着きません。
今日は、 最近見ているアニメのメモです。

『葬送のフリーレン』
毎週末の癒しです。原作既読。クオリティにも大満足。嬉しいね……みんながサンデーの漫画を読んでいる世界……。金曜ロードショーが終わったあとの30分間という時間帯もいいですし、全国ネットなので既に誰かが見ている感想を観測しながら遅れて観る、という配信特有の状況がないのも嬉しいです。そういう意味では2023年の『水星の魔女』もすごく楽しく見ていました。漫画の発売日も全国に数日遅れる地域なので、こうして一緒に盛り上がれる体験、貴重です。(それでも配信で観られるだけで、私の幼いころとは天と地ほどの差があります。配信文化に感謝)
とはいっても、アニメがゴールデンタイムの全国放送から、いつしかテレビ東京やTOKYO MXでの深夜放送一極集中みたいになってしまってから、やっぱりどこか冷めた気持ちになっていたのは確かです。最新話をワクワクして待つことができるのは幸せです。
原作の静謐でどこかとぼけた雰囲気はそのままに、戦闘シーンをバッチバチに盛り上げてくれるのが好きです。フェルンの魔法がかっこいい!

『ダンジョン飯』
原作既読。原作も最終回まで素晴らしかったですね。ライオスが好き。こちらも大変クオリティが高く、それでいてアニメならではのわちゃわちゃ動く楽しさやカラーになった料理の魅力があふれており、毎週楽しみに観ています。お皿洗いながら観るのにちょうどいいです。

『Helck-ヘルク‐』
原作既読。大好きな作品です。戦闘力がめちゃくちゃ高い異種間男女が、恋愛感情を伴わない深いリスペクトと友情を構築する物語として、これ以上の作品は見たことがないです。ここ最近のサンデー産ファンタジーとしては、フリーレンに勝るとも劣らない大傑作なので原作を読んでください。

Helck 新装版(1)

すごく良いアニメになっていると思います! 勇者ヘルクと、魔族幹部のヴァミリオちゃんのW主人公なのですが、その二人の描き方が完璧です。正直なところ、勇者ヘルクの過去編になるまでは、ゆったりコメディ調のロードノヴェル的構成になっているのもあって、次を見ないと死ぬぜ!みたいな吸引力は強くないんですよね。日々の癒しとして、お皿洗いや作業中のおともにちょっとずつ見ている感じ。なので年末には2クール最終回をいったん迎えているのにまだ1クールまでしか見られていません。一番いいところで最終回を迎えてるっぽいので、2期も絶対に絶対にやってほしいです!

『勇気爆発バーンブレイバーン』
変なアニメだ……。ただ、本を読むと眠くなるの動画版(長く見るとすぐ飽きちゃう)であるところのいすずさんが普通に視聴を続けているということは、観るのにかかるストレスが非常に少ないつくりになっているということです。つまり脚本が良く、演出がしっかりしており、シリーズ構成と編集がうまい。おそらくすべてにおいて高品質なアニメなのだと思います。しかし変なアニメだよ……エンディングで急に男二人が脱ぎだして裸で熱唱しだしたときは思わず一時停止して天をあおぎました。何あれ?

他、アニメ映画ですと話題になっていた『ゲゲゲの謎』『窓際のトットちゃん』も観ました。どちらも良かったです!

そういえば前回の日記で書いた斑あん二次創作再録本は、完売しました!
ありがとうございます!
なお数年前に出した一次創作文庫本はまだ全然残っているのでいつでも注文お待ちしております。よろしくね。

2024年1月16日 一病息災

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
能登半島地震に被災された皆さまにお見舞いを申し上げます。
もう戻らないものはあるかもしれませんが、それでも、どうか少しでも早く、日常が戻ってきますように。
私はといえば年末年始にかけてインフルエンザに罹患してしまい、気がつけばお正月が明けていました。
そ、そんな……。
8年?ぶりくらいのインフルエンザ、本当にきつかったです。
地震の際は私の住む町にも津波警報が出まして、高熱にうなされながら避難したりもしました。
感染症なので避難所やホテル(津波時の避難場所)に入るわけにもいかず、ひたすら車で苦しみながらの四時間、めちゃくちゃしんどかったです。
健康って、大事。

2023年の読書履歴を更新しました。
今年はシリーズものが冊数の1/3を占めており、さらに同じくらい図書館本が占めています。
毎年、今年こそは積読本を減らし、自転車操業のように図書館本を借りてくるのをやめたい。と強く決意するのですが、守れたためしがありません。
はぁ。

三年ほど書き溜めてきた、あんスタの斑あん小説再録本を作りました。
BOOTHで自家通販しております。
物理で同人誌を作るのは、『F線上のアウグストゥス』(一次創作SF短編集)に次いで二冊目です。
前回はカバーあり文庫本でしたが、今回はカバーなしのB6サイズ二段組。印刷所さんも別のところを試したりと、初めてのチャレンジでドキドキしていましたが、無事に刷り上がってよかったです。
でもいざ手元で確認すると、この箇所の文字サイズが多すぎたかなとか、やっぱり一段組にした方が読みやすかったかなとか、反省点も多いです。
匿名配送なので少し送料かかりますが、お気軽にどうぞ!
この機会にトップページにもBOOTHのリンクを張りました。

夏にはニンジャスレイヤーの物理オンライン同時開催イベントもあるので、忍殺二次創作の再録本も作りたいな~と思っています。
今年も楽しいことをたくさんやっていきたいです!
また遊びに来ていただけると嬉しいです。
皆さまにとっても、一つでも多くいいことのある一年となりますように。

2023年

2023年12月17日 年の瀬に浮かぶ体重計の数字

知ってました?
冬季うつの代表的症状に、やたらと炭水化物や甘いものを摂りたくなる、そんな恐ろしい症状があることを。
だからしかたないんです……甘いものをこんな時間に食べても…全部冬のせいなんです。

二次創作に斑+あんず+黒根姉弟の長めのお話を上げました。
年始から初秋にかけてずっと呻きながらこねくり回していたお話です。
pixivにもありますが、やはり自分のおうちにも置いておくと、安心感がありますね。
あと私、自分で書いたお話を書いた後の数ヶ月はこまめに読み返す(次の作品を書くと、過去になるので、読まなくなる)タイプなので、pixivで読み返すと自分で自分の閲覧数を水増しする行為をするはめになっちゃうんですよね。
罪悪感がすごい。
なので、手軽に読み返せるようになって、かなり気持ちが楽です。
あとこれは個人サイトならではの遊びですが、右端の目次メニューをちょっと弄ったりして、楽しかったです。
内容は同じです。
お好きな方でご覧ください。
年内の更新はこれで終わりかな~と思います。
日記は書くかもしれません。
『アリとダンテ、宇宙の秘密を発見する』という海外YA文学がとてもよかったので、その感想も書き残しておきたいですね。
それではまた。寒いので暖かくしてお過ごしください!

2023年12月14日 気がつけば22周年

一次創作ページの改装(スマホ閲覧対応)作業、ついに、終わりました~!
改装作業のため、新しいノートパソコンを買ったのが2022年の夏。
そこからテンプレートサイト様を探し、テンプレートを選定し、CSSの勉強をし……足掛け一年半の改装もこれでようやく完了です!
サイトまわりと二次創作ページの改装が終わったのが2022年末。
2023年前半にやるといっていた一次創作の改装は、思ったよりずっと大変で、一年間もかかってしまいました。
それでも、今年中にどうにか終えられて良かったです!
我ながらこんなにたくさん書いているとは思いませんでした。
11月半ばからは毎日ひたすら作業していたような気がします。
正直とっても大変でしたが、新しいことも勉強できて良かったです。
個人サイトは、自分で建てたおうちのようなもの。
20年もたったらあちこちガタが来ますから、大規模リフォームが必要になるのも無理ないですね。

一方で、ポツンと一軒家並みにひっそりしたサイトなので、完全に自己満足でもあります。
こうして作り替えたところで誰も見ないかもしれないのに、なぜこんな作業を……? と虚無の暗黒に囚われかけながら、一年半ずーっと自問自答し続けて、それでも己を叱咤してやり遂げた自分はとてもえらいです。
自分で自分をほめていかないと……。
お祝いに、今日はパフェかパンケーキいっちゃおうかな!!

などと盛り上がっていますが、実は動作確認がまだです。
最低限表示できていることは確認しているのですが、目次のリンクが合っているかなど、ぜんぶは確認できていないので。
年末にかけて、スマホで読みながら、確認していくつもりです。
変なところを見つけたらひっそりフォームやwaveboxで教えていただけると、本当に本当に助かります…。

近々の更新として、二次創作(斑あん)をひとつ予定しています。
それで年内の更新作業は終わりかな。
ともあれ、足掛け一年半、我ながら頑張りました!!!
もしお付き合いいただいている方がいらっしゃいましたら、本当にありがとうございます。
見守っていただけているだけでも嬉しいので、これからもまた、遊びに来てくださいね。

「一次創作」改装完了!

2023年12月7日 12月が一週間過ぎたなんて嘘

一次創作ページの改装(スマホ閲覧対応)について。
リンク切れになっていた10,000字以下の短編と、一年近く工事中だった掌編を復活させました!
掌編は少し断捨離しています。
加えて、起承転結がそこそこある系のお話は一部「掌編」から「短編」に移動してみました。
(『蜂の巣』2種、『このみササミ』、『おいしいカレーのつくりかた』)
このみササミ』、久々に読んだら勢いがすごくて面白かったです。
またラブコメ書きたいですね。

『短い文』のサイト版も復活させました(ノンフレーム版のみです)。
新テンプレートに流し込んだりはしていません。
スマホ閲覧される方にはカクヨム版を誘導することにして、その旨を記載しました。
ただ、暗い画面に暗い文字色だったところはもう少しはっきりした色に調整したり、背景画像をできる限り削除したり、文字サイズが小さかったページを通常サイズに戻す作業はしました!
えらい! 自画自賛しないとやっていられないくらいにはえらい!!
これでタブレットでは読めるようになったと思います。
手元のiPad miniではそこそこ快適に読めています。
目次機能がないので、次々読む場合にはやっぱりカクヨム版が便利かもしれません。

さて。
これでようやく、既に投稿サイトへ転載しているお話以外も、ひととおりスマホ対応が済んだことになります。 なんとなく勢いでできそうなので、残った全年齢向けの短編もこのまま作業していくつもりです。
最難関は『千里の裾野』なんですが……短編が終わったら考えます。

「揺り籠」改装進捗:本編+番外編 終了!
「所有権」改装進捗:本編+後日談 終了!
「しんしの」改装進捗:終了!
「少年少女」改装進捗:終了!
「短編・掌編・短い文」10000字以下の作品は終了!

2023年12月5日 求:日光

『少年と少女』も改装作業が終了しました。
前は全部のページで背景固定画像を変えたりしていたのですが、さすがに追いつかないので種類を減らしました。
試行錯誤しているうちに、背景に少し透かして小説ページを乗せる方法を覚えました。
二次創作の改装作業してたときに知りたかったかも……。
やればやるほどできることが増えていくので、後に作業した作品の方が有利な気がしますね?
ともあれ、残るは短編類です。
と、作業しようとしたら10000字以下の短編にリンクがつながっていなかったことに初めて気づきました。すみません。
数日中には改装を終わらせてリンクを繋げます。
工事中になっている掌編は……どうしましょうね。
正直もうこのまま消してしまってもいいのでは?という気持ちもあったりします。
全部とは言わなくても、この機会に半分くらいは断捨離して、お気に入りのだけ残そうかな。

「揺り籠」改装進捗:本編+番外編 終了!
「所有権」改装進捗:本編+後日談 終了!
「しんしの」改装進捗:終了!
「少年少女」改装進捗:終了!
「短編・掌編」カレーのつくりかた 終了

2023年11月30日 親父たちの謎

waveboxに拍手くださったかたありがとうございます。
サイト経由なのかTwitter経由で頂いたのかわからないので、ここを見られているかわかりませんが…。
WEB拍手を下げたことで日々の癒しが消えてしまったので本当に嬉しいです。
ありがとうございます。

昨日、ようやくコロナウイルスワクチンの5回目を摂取してきました。
まったく副反応がないわけではないですが、今までで一番軽いです。
と、いうわけで、翌日のシフト休みを利用して『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』を観に行ってきました。
面白かったです!
横溝正史ものが好きな方はお好きなんじゃないでしょうか?
水木さんがかっこいいとかゲゲゲの親父が超かっこいいとかいろいろありますが、何よりもまず、劇場版アニメとしての出来がいいです。
アクションシーンもバチバチに決まってましたし(ボートがズバーーーーと島から遠ざかるシーンが好き)
この先どうなるかがわからずハラハラドキドキしながら観られて、楽しめました。
おすすめです。

『しんさんとしの』の改装作業が終了しました。
一話ごとの長さは短いですが、とにかくファイル数が多かったのでたいへんでした。
もう差し替えてあるので読めますが、動作確認はまだなので、もしリンクや表示がおかしい場所を見つけたらこっそり教えてください。
次は『少年と少女』の改装作業に移る予定です。

「揺り籠」改装進捗:本編+番外編 終了!
「所有権」改装進捗:本編+後日談 終了!
「しんしの」改装進捗:終了!

2023年11月25日 

冬です。
空が暗くて気持ちが沈んで、生活リズムはめちゃくちゃです。
もうだめです……。
こんな日は、こつこつと改装作業を進めるしかありません。
今読み返しても『しんさんとしの』は良い作品だな~と思いますね。
今の私には絶対に書けない文章もあるので、たまに凹みます。
前に進んでいるようで、気がつけば同じ場所に立っているだけなんてことのないようにしたいものですが、人生はままならないので己の立ち位置すら正確には把握できません。
それを自明の理として受け入れ、生きていくことができればいいのですが、難しいですね。

「揺り籠」改装進捗:本編+番外編 終了!
「所有権」改装進捗:本編+後日談 終了!
「しんしの」改装進捗:23/77

2023年11月23日 

以前も書いた通り、体重が増えて悲しかったので、おやつを減らしています。
それでもまったく食べないと反動が来てしまうので、仕事が平日休みのときと、週1回のフリーレンアニメを見るときだけ、という縛りで解禁するようにしています。
とっておきの甘いものをお供に鑑賞する『葬送のフリーレン』は最高の贅沢で、幸せですね。
しかし未だに(みんながサンデー漫画の話をしてくれている!?)という動揺がおさえきれません。
サンデー、本当に復権したのかも!!嬉しい!!

一次創作ページの改装作業、次は『しんさんとしの』からやることにしました。
しかし『しんさんとしの』って、トップページも含めるとファイルが77個もあるんですよね……これ書いたの誰…? 私ですね………はぁ……(気が遠くなっている)
ともあれ、今のデザインから大きく変えることなくスマホ対応にしていくコツがなんとなくわかってきたような気がします!
がんばりますね。

「揺り籠」改装進捗:本編+番外編 終了!
「所有権」改装進捗:本編+後日談 終了!
「しんしの」改装進捗:2/77

2023年11月20日 自制心耐久レース

こんばんは。
所有権は義務を伴うらしいのです。』の改装が終了しました。
これからミスがないか動作確認をしようと思って…いたのですが、ここでちょっと予定変更です。
更新告知と動作確認は後回しにして、気力が尽きるまで改装作業を優先することにしました。
一度こたつに座ると立てなくなる現象みたいなもので、多分ここで一区切りして別の活動(いったん止めているニンジャスレイヤーの感想記事とか)に戻ると、半年くらい止まってしまう気がするからです!
そしてプログラミングの専門家でもなんでもない私は、数ヶ月時間が空いたが最後、CSSを忘れてしまうのです。
私にはわかる。
己の怠惰さは、己が一番よく知っています!

というわけで、このまま続けて『しんさんとしの』か『少年と少女』の作業に入ろうと思います。
なお改装の優先順位は、「投稿サイトに転載していない作品を先に」です。
全年齢向けの短編はすべてカクヨムにありますし、『千里の裾野』はpixivにあります。
取り急ぎ、スマホ・タブレットで閲覧が必要になる場合はご活用ください。
(なお「短い文」のスマホ対応についてはもうカクヨムへどうぞでいいかなと思っています)(ファイル数が100以上あり、いくらなんでも多すぎるため)

「揺り籠」改装進捗:本編+番外編 終了!
「所有権」改装進捗:本編+後日談 終了!

2023年11月18日 寝るな、寝たら立てなくなるぞ

こんばんは。
春の花、揺り籠を聴く』の改装作業が終了しました……! 頑張った!!
実はもう差し替えてあるので読めます。
正式に更新履歴に上げるのは、自分でひととおり読み返して、表示崩れやミスがないかどうか確認できてからの予定です。
ついでに勢いで『所有権は義務を伴うらしいのです。』の改装にも取り掛かりました(時間が空くと、覚えたばかりのCSSを忘れてしまうため)。
こちらはもう半分くらい終わっているので、『揺り籠』と一緒に告知できるかもしれません。
『所有権』、今読み返しても、いやはや……なんで「手」のふれあいだけでここまで年齢制限作品を爆誕させてしまったのか、己の業にほとほと感心してしまいます。
むしろ、桜子姉さんに至っては一枚も脱いでませんし、このくらいの描写ならワンチャン女性向けTL投稿サイトにもいけるのでは?と思えてきました。カクヨムとかいけるのでは? だめですか?(BANされそう~!)

「揺り籠」改装進捗:本編+番外編 終了!
「所有権」改装進捗:本編+番外編 5/11

2023年11月17日 セロトニンよ、来い

おなかのかゆみはやはり小型湯たんぽによる低温火傷っぽいです。
皆さまもどうぞお気を付けて。
とりあえず塗り薬で様子見です。

「揺り籠」改装進捗:本編+番外編 34/38
本編終わりました~!やった!!あとがきと番外編の作業が終わったら、最終チェックしてアップしますね!早ければ週末、遅くとも今月中には。

2023年11月15日 ただ座っているだけ

月曜日から、おなかからわき腹にかけてが無性にかゆいです。
土曜日の夜~日曜の朝にかけて湯たんぽ使っていたので、低音火傷でもしてしまったのでしょうか…。
かいてしまうせいで赤くなっているのか、やけどのせいで赤くなっているのか、わかりません。
とりあえず手元のお薬をぬって凌いでいますが、悪化するようなら皮膚科に行こうと思います。
といっても明日はかかりつけがお休みなんですよね。
ひどくならないといいのですが。

「揺り籠」改装進捗:本編+番外編 29/38
4章終わりまで!残るは終章と番外編。もう一息ですね!

2023年11月13日 雨と風と気鬱とストーブ

天気予報から太陽マークが消えました。
日本海の冬です。
毎日の空模様は、灰色雲、雷雨、ときどき雪のくり返し。
白鳥の影を見上げながら過ごしています。
今頃から冬至までが一番、一年で気の塞ぐ季節になります。
乗り切っていきたいものですね。

***

長らく日記に書いていなかった鑑賞物の感想です。
夏に『悪童日記』(アゴタ・クリストフ)三部作を読みました。
『悪童日記』がとくに有名ですが、実際には『悪童日記』『ふたりの証拠』『第三の嘘』の三部作になっています。
思った以上に読みやすい!!
発表されたのは、1986年~1991年にかけて。
古典文学と称するには新しいですね……そのあたりが読みやすく感じる要因でしょうか。
舞台は戦時中、ハンガリーをモデルとした国境の村。
美しい双子は戦火を逃れるため、<小さな町>の祖母宅に置いていかれます。
母は<大きな町>へと戻っていき、父は出征したっきり。
意地悪な祖母、よそものへの迫害、過酷な環境が「ぼくら」双子を待ち受けていましたが……。
『悪童日記』は、「ぼくら」という特殊一人称による日記形式の小説です。
国境を違法に行き来し殺される兵士たちの遺品をくすね、石で武装し、駐留兵に媚びて傅きながらも生き延びていくしたたかな双子。
感情を排した乾いた文体により、逆説的に、双子を取り巻く人々の激情や怨念が炙り出されていく。
あっという間に半日ほどで読み終えることができました。

ですが、作者は物語がここで終わることを赦しません。

『悪童日記』は単体でも非常に完成度の高い小説で、これ一冊を読むだけでも計り知れない価値がある。(まずは『悪童日記』だけ読むのもおすすめです)
ですが、『悪童日記』ラストから数分後、完全な地続きのシーンから始まる二冊目『ふたりの証拠』が、圧巻です。
二冊目は三人称。
なぜならもう『ぼくら』が使えない環境に、双子は遷移してしまっているからです。
そしてさらにすさまじいのが三冊目『第三の嘘』。
これでもかとひっくり返してくる過去作のあれそれ……これは、これはですね、誤解を恐れずにいえば『うみねこのなく頃に』なんですよ!!!
明かされていく「赤字」の真実。
双子の運命やいかに。
とにかく、めちゃくちゃ面白かったです。
取り急ぎ今日はここまで。あとでnoteにも、もう少しまとまった形で感想を上げますね。

進捗:本編+番外編 24/38
3章終わりまで済みです!

2023年11月5日 個人サーチのなつかしさ

ずっと前にTwitter(X)でお見掛けした、創作サーチエンジン「Lony」様にサイトを登録してみました。
登録作業が懐かしい~!
改装作業がひと段落したら、あちこち回ってみたいものです。
合わせてトップページのリンク先を追加、それと、改装後にリンク用バナーのページを消してしまっていたことに気づいたので取り急ぎこちらもトップページに追加しました。

進捗:本編+番外編 19/38
二章の幕間まで終わりました。幕間の染井ちゃん登場シーン、連載後に加筆した「気付かれないと思っているのなら甘い。 自覚していないのならもっともっと失礼だ。」が今でも結構気に入っています。

2023年11月4日 ねこが何が何でも膝に乗ろうとする季節

猫が邪魔をする!!
こんばんは。我が家の猫はこたつを出すともれなく膝に乗ってきます。
体の大きな猫で、重量は5.5kgほどもありまして、正直なところ長時間乗られていると太ももの血行に深刻なダメージを受けるのであります。
そこで人間は膝を立てて体育座り風にするなどして阻止しようとするのですが、執念深い猫は繰り返し登頂を試み、ずり落ちながらもよじ登り、三度に一度は根負けするのですね。
そんなわけで今も膝の上で猫がごろごろごろごろ喉を鳴らしているんですが、困ったことにノートパソコン前面のタッチパネルに顎を乗せようとするんですよ。やめてくれマウスが移動する!!!
などと邪魔されつつも、ゆっくりですが、「揺り籠」レスポンシブ対応を進めています。
細かい部分で未熟な部分が目立つので、大筋に関わらない部分でちょこちょこと表現の変更などをかけているため、わりと時間がかかりそう。
がんばりますー。

進捗:本編+番外編 11/38
1章終わりまで作業したところで、目次に「幕間」を入れ忘れていたことに気づいて三歩後退です。過去11ページ分の目次を作り直しです。やってしまいました。

2023年10月26日 ねむすぎる

こんばんは。
悲しい話を聞いてください。
一年間弱、間を開けながらもなんとかリングフィットをクリアし、ラジオ体操やストレッチを時々やるようになった私。
一昨年よりはだいぶ動いた事は間違いないのです。
だから、希望をもって、健康診断にのぞみました。
体重が2.5kg増えていました。
とても悲しいです。
あまりの悲しみに、己に甘いもの断ち・間食断ちを課しているのですが、その事実が悲しいです。
生きるって悲しいね、赤鬼。

進捗:本編+番外編 7/38
WEB拍手ログをひとまず収録終わり。次は長めの番外編です。

2023年10月18日 こたつ・LOVE

遠方の家族に付き添ったりなんだりの用事がひととおり無事に終わりました。
飛行機で東北と三往復もしたのでさすがにヘロヘロです。
8年ぶりくらいに関東の友達に会えるという役得もあり、疲れるだけじゃなく楽しいこともいろいろあったのですが。
電車と比べると、飛行機はやっぱり早いですね。高いけど……。
今回は必要経費ということで割り切って出しましたが、次はどうしようかな。
でも移動時間が電車移動の半分くらいになるので、身体はすごく楽なんですよね~!

前回の日記更新からすぐに、三年半回避し続けてきたコロナウイルスにかかってしまいました。
幸いかなりの軽症で、後遺症もなく社会復帰できております。
ワクチン4回フルで打っていてよかった……。
なので今月の用事アレソレが終わってから5回目の予約をしようと思ったら、どこもかしこも年内はほぼ埋まっており青ざめました。
出遅れた!
片っ端から当たってみたところ、何とか年内に打てる目途が立ち安心しました。よかったです。

お正月からこっち、ずっと唸ってこねていたズ!!斑あんの二次創作を書き終えたので、近々サイトでも更新したいと思います。
さらに書き終えたことで時間が空いたので、読書ラジオや揺り籠の改装作業も再開していきたいと思っています。
頑張ります。

進捗:本編+番外編 4/38
少し進みました。

2023年9月15日 残暑ばかりの

東京から無事に帰ってきました。
飛行機移動が早すぎてびっくりしました。
お金かかるのが難点なのですが、移動時間が電車の半分くらいなので、身体がとても楽でした。
最初から往復で日程を決め打ちし、変更不可の早割便にするなら、通常より3~4割引きくらいの価格で行けるんですよね。
でもその場合、変更がきかない。
週末行く予定で、月曜から風邪をひいていたため、もし感染症だったらと思うと気が気じゃありませんでした。
(病気の場合、事前連絡の上、医師の診断書があればキャンセル料なしで日程をずらせるらしいです。が、その事前連絡用コールセンターが常に45分待ちとか表示されてるし、体調悪いなか一時間も電話を鳴らし続けて、さらに診断書を取りにいくことを考えると気が遠くなりますよね?)
まだ10月に行く予定があります。
今回の反省を生かし、ご時世的な体調悪化を見越して変更可能な正規料金で予約して、帰りの便もその場で様子を見ながら取るのが安心なんだよな~と思いつつ、正規料金のお高さに頭を抱える日々です。どうしよう。
その日の体調で切符を買ってもちゃんと席が確保できる電車の自由度も、捨てがたいなって思いました。
(でも電車だと7時間くらいかかるんですよね……)
悩ましいです。

WEB拍手をwaveboxにしたら、見事に反応が0になってしまい、地味にへこんでいます。思っていた以上に励まされていたんですね……。しょんぼりです。

進捗:本編+番外編 2/38
進んでいません。ごめんなさい。

2023年9月8日 秋はさみしい、さみしいはいとしい

空が秋になって、なんとなく風も海も山も夜な夜な聞こえる虫の音も、静かでさみしくなっていく季節が好きです。
数年ぶりに風邪をひきました。
新型コロナウイルス感染症ではなく(絶対そうだと思ってたんですが)、普通に風邪でした。
回復して、数日放っておいた庭のキュウリを見に行ったら、巨大化してお化けになっていました。
このまま放っておくと黄色く熟すらしいので、そこまで放ってみようかと考えています。
黄色い瓜だから「きうり」で、昔はその段階で食していたんだと、図書館に置いてあったキュウリ栽培の絵本で読みました。
そうなったところでどうやって調理すればいいのかわからないんですけど……煮物かな?

県外の家族の入院付き添いなどがあり、その準備に明日から東京に行きます。
病み上がりなのもあって今度こそCOVID-19くんにつかまってしまいそうな気がしますが、できれば逃げ切りたいです。
それにしても台風を前にした空は騒がしく、なのに地上の虫たちはいつものようにちりちり、りんりん、と鳴いています。
一雨来るたび、台風が去るたび、季節が歯車を進めて、私も日毎に遠くか近くかも知れない死に向かって歩いていくのです。
気がつけばそんなことを考えてしまうから、私は秋が好きです。

進捗:本編+番外編 2/38
書いてるものを優先にしつつ、ちょっとずつ、ちょっとずつ。

2023年9月3日 さよなら、WEB拍手

ずっとずっと、WEB拍手を押してくださってありがとうございます。
サイトの更新があるときもないときも、PCに触れていない日々でも、拍手だけはこっそりタブレットから確認しては元気をいただいておりました。
なのですが……本日、久しぶりにPCブラウザからログインしようとしたところ…ログインがはじかれてしまいました!
なっなんで!?どうして!?
セキュリティソフト的にアウトだと言われ、何度試しても「ブロックしました」になってしまうのです。
こんなのってないよー!(東京タワー)
しかたなく、過去のお宝メッセージ(本当に本当にありがとうございます。一生大事にします)をすべて保存したうえで退会し、別の類似サービス(Wavebox)と入れ替えました。
拍手と違って、リンクをクリックした後で「送る絵文字を選ぶ」というツーステップになってしまったので少しお手間ですが、たまに押していただけるとすごく嬉しいです。
これからもよろしくお願いします!

進捗:本編+番外編 0/38
ぜんぜんだめです…すみません。この夏、ずっと書いてた斑あん二次創作を書き終わったら再開します。一日ひとつしか自由行動コマンドがないの、つらい!

2023年7月8日 おや……何年ぶりのお客だろうね…

七夕ですね。と書こうと思ったら日付が変わっていました。
Twitterが風前の灯火になって皆が沈みゆく船から一斉にめいめいのSNSへと離脱していく世界情勢(世界情勢?)などを眺めているうちに、あっという間の七月です。
まあ、私は、自宅前に出していたイスとテーブルを自分の家に戻すだけの話なので、特に困らないのですが!ホホホ
とはいえ、Twitter以外でのご連絡先が分からない方々もいらっしゃるので生き残ってくれた方が嬉しいです。どうかな。
とりあえず今は、コバルトブルーの波が打ち寄せる波打ち際、ハイビスカスを飾ったトロピカルストローで梅シロップを飲むイメージで静観しております。

閑話休題。
『春の花、揺り籠を聴く』の改装作業に取り掛かりました。
CSSのカスタマイズにもだいぶ慣れてきて、こうやったらこう動く…みたいなイメージができてきたように思います。
あまり現行のデザインから大きく変わらないまま、スマホでも読める、みたいなのが理想なので、そうできたらいいですね。
トップページと目次がまとまったので、あとは個別のページを作成していくだけです。
進捗:本編+番外編 0/38
また進んだら報告に来ます。頑張ります。

2023年6月30日 『Scarlet Stitch』の改装完了しました

サイトトップページでもお知らせしました通り、創作の『Scarlet Stitch』について、スマホ閲覧対応のための改装作業が終わりました。
私のスマホ・タブレットから確認したところ問題なさそうではありますが、リンクが変なところに飛んでいたり、表示がおかしかったりしたときはメールフォームかWEB拍手からこっそり教えていただけると助かります!
これを機に読み返していただけたら嬉しいです。
まだ読んだことのない方にもおすすめです。
少し休憩したら、次は『揺り籠』の改装に手を付ける予定です。
頑張りますね。

ついでにWEB拍手御礼画面を更新しました。
ScarletStitchの新しいSSが一つ入っています。
今回からランダムじゃなくなりました。(どの話を公開したか忘れてしまうため…)
誰かは来てくださっているんだなあ、と、いつも元気をいただいています。ありがとうございます。

2023年6月27日 自分を追い込むだけの記録4

ScarletStitchの改装進捗
本編 50/50+Extra&番外 3/20
本編は終わりました!
あとはExtra・番外編・WEB拍手御礼ログです。明日も頑張ります。

2023年6月25日 自分を追い込むだけの記録3

ScarletStitchの改装進捗
本編 45/50+Extra&番外 0/20
週末は所用によりほぼほぼ時間が取れませんでした。無念。 来週も頑張ります。
拍手ありがとうございます。

2023年6月22日 自分を追い込むだけの記録2

ScarletStitchの改装進捗
本編 44/50+Extra&番外 0/20
明日も頑張ります。

2023年6月21日 自分を追い込むだけの記録

ScarletStitchの改装進捗
本編 31/50+Extra&番外 0/20
じかんがかかりますが、早く次に行きたいので、空き時間をつぎ込んでスピードアップしようとしています。それでもこの進捗度なのでお察しです。もはや自分のためだけの作業になっていますが頑張ります。

*

夜寝る前。
本編 39/50+Extra&番外 0/20
頑張りました。果てしない、でも、少しずつ進んでいます。明日も頑張ります。

2023年6月19日 まるで成長していないとは思いたくない

なかなか進んでいなかった『Scarlet Stitch』のレスポンシブ対応、大枠のデザインがようやく固まったので、ちょっとずつ進めています。
まだ16話です。じ、時間がかかる。
デザインはこんな感じです。

編集しながら読み返していますが、今読んでもとても…こう…恋模様が初々しくていいですね。
書いてからものすごく時間がたっているのですが、当時、気に入ってくださった方がたくさんいるのもわかるな~と他人事みたいに思ったりします。
それだけに、最近はあまり創作を書けていないことに焦ったりもします。
二次創作や感想文は書いているので文章そのものを書いていないわけではないのですが。
ぜんぶ出来たら公開しますので、もう少しお待ちください。

2023年5月28日 いちご・イチゴ

一か月空いてしまいました。
5月はといえば、ひたすらイチゴジャムを作り続けていた気がします。
趣味なので……
17瓶作って、さすがに飽きてきたところです(作りすぎ)

そうそう、今月はほとんど本も読まずにずっとゲームしていました。
といっても話題のゼルダとかではなく、数年前に「アーシャのアトリエ」と一緒に購入して積んでいた「ソフィーのアトリエ」(PS Vita版)です。
非常にバランスの取れたアトリエで、とても面白かったです。
メインストーリーはクリアしたのですが、その後もやりこみ要素がまだまだ残っているので、今は図鑑とレシピを埋めています。
やはりアトリエはいいですね。
こまめに達成感が味わえ、ストレスもなく、恋愛要素もほぼなく、ただ作業をしては図鑑を埋めていくこの感覚…最高……癒されます。 黄昏シリーズの「エスカ&ロジー」も気になっているので、そのうちやりたいな。

2023年4月30日 新緑は若々しい

こんにちは。
庭のいちごに花が咲き始めました。もうすぐ初夏ですね。
木々の幹から新しい小枝と瑞々しい若葉が出ているのを見ると、生命力に圧倒されます。

前回の宣言通り、最近観た映画の覚書。

映画『ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り』
吹替え版で観ました。
原作のTRPGにはまったく触れていません。
というかTRPGをやったことがないんですよね、なぜならこういうゲームを一緒に遊ぶタイプの友達がいないから……(かなしい)。あとは単純に時間が取れないからですね。
『ニンジャスレイヤー』にもTRPGがあり、かなり評判がよく、ソロプレイをみんなで一緒にやってみよう!イベントなどがたまにTwitter上で開催されています。
それで一度やってみたら面白かったので興味はあるのですが、ソロでもとにかく時間がかかるな~という印象なんですよね。

閑話休題。
もともとノーマークな映画だったんです。
ですが、公開後に複数方面から「いい意味で金曜ロードショー」「楽しい」という高評価を見聞きしたので俄然気になりまして……まったく前情報を入れずにふらっと観に行きました。
想像以上に面白かったです!
聖騎士的な職業からドロップアウトして盗賊になり、捕まってしまった主人公と相棒(めちゃ強い女の人)。
彼らが置いてきた一人娘に会うために、脱獄を計画するところから話が始まります。
ですが、娘を託したはずの盗賊仲間は、愛娘をだまして養女にしたうえに宝を独り占めして領主になり、メチャクチャ悪だくみをしています。
そんなの許せない! 娘を返せよ! というわけで盗賊仲間や領主に不満のある味方を引き入れるために大冒険…だが悪い領主のところにはもっと悪い女魔法使いがいて、世界を危機に陥れようとしており……みたいなお話です。
この悪~い領主様が憎めない小悪党で、すごくいいんですよね。
敵味方ともキャラクターがみんな魅力的です。
個人的には序盤~中盤にかけての展開が詰め込みまくりジェットコースターでやや疲れてしまうところもあったのですが、クライマックスがとにかく盛り上がったのでオッケーです!
成長、努力、失敗と再起、魅力的な悪役、派手な必殺技、全部あります!
作品を通してキーとなる某アイテムの使い方も、本来の予定じゃない使い方になってしまったことも含めて心にすとんと落ちてくるシナリオになっていて、いいな~と思いました。
エンタメとしても鑑賞後の感情がすごく良かったです。
いつか、絶対に金曜ロードショーで放送してほしいです!

+++

一次創作のレスポンシブ対応(スマホ閲覧対応)改装に合わせて、WEB拍手のお礼画面SSも差し替えようかな~と考えております。
年単位でそのままなの気になっていたので……。
Twitterでもお知らせしましたが、この機会にもしお礼SSで見てみたい一次創作、二次創作(ジャンル)、新作であればこんな話で、などのご希望があれば教えてください。
↓お題箱も設置してみました。↓
WEB拍手のお礼SS用お題箱
特になければ既に書いてあるScarletStitchのお話ひとつと、あと1~2パターン何か書ければ……いつも5~6パターン用意してたのですが、何をどこまで公開していたかよくわからなくなっているのもあって、この機会にちょっと数を減らしたい気もします。
よろしくお願いします。

2023年4月17日 戻り初春

せっかく暖かくなったと思ったら、またストーブの出番です。
もう灯油はいらないかな?と思っていたのに買いに行ってしまいました。
なんだかんだで、炬燵も梅雨くらいまではこのまま出しておくんだろうなと思います。

そういえば最近、読んだものや観たもののアウトプットをしていないな?と気づきました。
意識的にやっていかないとすぐ記憶の彼方に埋もれてしまうので、サイトも心機一転したことですし、また書いていきたいなと思います。
長くなりそうな読書感想はnoteあたりを活用できたらいいですね。
(Twitterが風前の灯火な今、外部サービスに頼りきりになるのは不安もあるのですが…分散できてないのもまた不安ですし)

とりあえず最近観た映画の覚書。

映画『THE FIRST SLAM DUNK』
面白かったです。
原作が面白いので、そりゃ面白いという話でしかないのですが、無性に原作を読み返したくなりました。
原作をそのままエピソードとしてカットアップするだけでなく、リョータの物語として芯を通してあり、一本の映画として観ても十分楽しめるものになっています。
山王戦は熱いですよね。
井上雄彦先生の描く感情って、特にスラダン後半以降くらいからかな…井上先生特有の、なんとも独特の「間」を用いて描かれるようになってきたと思うんですけど(『バガボンド』あたりになるとかなり完成形に近い感じ?)、その「間」を強烈に感じました。
全編通して文句なしに面白かったのですが、魚住くんの桂剥きは……無理だったかぁ……という一点だけが個人的にはちょっと残念でした。
まぁ包丁持ってコートに入れるわけにはいきませんよね(笑)でもな~赤木キャプテンを立ち直らせるのにアレよりでかいインパクトを用意するのは普通に無理だったか……。
原作読み返したい~!という気持ちと、今日も戦っています。

日付が変わったので、今日はここまで。映画『ダンジョンズ&ドラゴンズ』もとても面白かったので、次回はその感想を書きたいです。

2023年4月4日 春ですね

チューリップが咲き、桜の花びらがほころびかけて、すっかり春なのです。
私は人生初めての胃カメラを呑みました。呑んだというか鼻から入れました。
気温差やら季節の変わり目やら花粉症やらで胃の調子が悪く、そういえば胃カメラってやったことないかも……?とふと気づいたので近くの胃腸科に乗り込んでやってもらいました。
鼻の麻酔とかのどの麻酔とかあるんですね。
麻酔といえば注射のイメージだったのですが、飲んだり鼻の中に噴射されたり、初めてやるタイプの麻酔で面白かったです。
苦かったですが……
幸いただのストレス性胃炎ですねとのことでしたので、胃薬をいただいて飲んでいます。
ちょっとドキドキしましたが、しっかり見てもらうと安心感がありますね。
なんとなく『K2』を読んだ影響もあるかなと思っています。
健康に寄与するエンターテインメント!(ギュッ)

2023年3月14日 画面は開発中のものです

ようやく腰を上げてポチポチと一次創作のレスポンシブ対応を始めました。
まずは『Scarlet Stitch』からです。
目次の時点で泣きそうなのですが、個別のストーリーページの作り替えが50話+番外編10話もあるので泣きそうです。

かなり時間がかかると思われます。
気長にお待ちください……。
でもこの機会に、WEB拍手に載せてた番外編なども上げちゃってもいいかもしれませんね。

2023年3月9日 不純異性交遊をしろ

コミックDAYSの『K2』全話無料を延々と読み続けるだけの数日間を送っています。
お、面白い……メチャクチャ面白いです……

タイトルは2ですがこの作品からでも問題なく読めました。
伝説の世襲制医師「K」の名を継いだ影の一族の男性・神代一人と、先々代「K」のクローンとして生まれた少年・黒須一也くんを取り巻く医療エンターテインメントです。
序盤は一人さんメインで、彼のもとで修行する一也くんのドラマが中盤から。
一也くんは、作中で小学生~研修医まで成長していきます。

この一也くん。
彼はジョジョで言うところの初代ジョナサン並みの聖人であり、ガタイは良いが心は優しく、己の出生を知り思い悩みながらも成長していく穏やかな天才青年です。
ですが、高校生編で、刺繍好きの同級生・宮坂さんに出会い様子がおかしくなってきます。(169話)。
急に尻尾振ってる大型犬みたいになる!!
宮坂さんは低身長で野暮ったい眼鏡、まったく美女としては描かれていません。
ですが、肝が据わっており、手先が器用で、初手で土砂崩れで動脈が破れた一也くんの血管吻合に踏み切るほどのまっすぐでかっこいい女の子です。
とにかく一也くんが宮坂さんのことが大好きなのが可愛くて。
宮坂さんは一也の生立ちを知っても変わることなくずっと一也くんの傍にいてくれるんですけど、信頼と友情と負けん気のような感情の方が強くて、そんな二人の関係があまりにも可愛すぎてぶっ倒れています。
大学6回生になってるというのに揶揄われただけで「オレは不純異性交遊はしない……!」とか赤くなってる一也くん可愛すぎて死ぬ。
気持ちを隠す気がない! なのにあんまり通じてない!

現在進行形で444話もある大長編なんですが、基本的には1話完結エピソードか前後編の話がほとんどなので、気になったところから読み始めても全然面白いです!
おすすめです。5月末まで無料なので、気になりましたらぜひ……!

2023年2月25日 春遠からじ

なんだか春めいてきました。
窓の外には雪が舞っていますが、積もらないで溶けてしまいそうです。

積読本がなかなか減らないので、昨年末からは図書館本を借りまくるのを自制して、できるだけ我が家の本を読もうと努力しています。
といいつつ『スパイ教室』第二シーズンとか借りてきてしまってますが(面白いです)。
やはり積んでしまう本というのはそれだけ読むのに力を要する本であることが多いので、なかなか読み進められません。
今読んでいるのは夢野久作の代表作『ドグラ・マグラ』です。
我が家にはコツコツ収集してきたちくま文庫の夢野久作全集がありまして、その中の一冊です。
面白いのですが同じくらいに難解です。
3か月かけて全体の半分をようやく過ぎたところなのですが、未だにこのお話がどこに向かっているのかが見えてきません。
思い返せばメルヴィルの『白鯨』もそういうところありましたね。
この先何が待っているのか、期待しながら、ゆっくりでも読み進めていきたいです。
せめて桜が咲くまでには読み終わりたいのですが。

2023年1月29日 底冷えデイズ

寒いですね!
皆さま調子はいかがですか。
こんなに寒くて気圧が乱高下しているのですから、生きているだけで偉い!起きたらもっと偉い!!
って感じだなと思いながら生きています。
その一方で、冬が冬らしくないと調子が狂うので、どこかほっとしている私もいます。

そんな極寒のさなか、仙台に行ってきました。
奥羽山脈の峠をいくつも越えて、なんでわざわざ遠出したのかというと、長年の夢をかなえるためです。
具体的には、ホシヤマ珈琲店のアフタヌーンティーセットをいただいてきました。
学生時代からずっとあこがれていて、でも若造が一人で入るには敷居が高くて、高価だし、手が出なくて……ふと気が付いたら十年以上の時が経っていました。
もうこのあたりで思い切って食べに行かなかったら、きっと一生「食べたかったな~」と呟くだけで終わってしまいそうだなと焦りまして。
亡き母も私が今頃の年齢の時には何度目かの大病をしていましたし、私だっていつまでも健康とは限りません。
食べたいものは食べておきたいなって思ったのです。
とても美味しくて幸せでした。
ついでに以前から気になっていた仙台の寄席「花座」にも行ってきました。
こちらも楽しかった!
寒波で雪が降っていたせいか(私がいま住んでいる場所に比べれば全然なので気づかなかったのですが、もしかして仙台では稀にみる酷い天気だったのかもです)、びっくりするほどお客様がいなくて、もし笑えなかったらどうしよう、目立ってしまう、演者の方々をがっかりさせてしまうかも!と客席で震えていたのですが(笑)、杞憂でした!
すごく面白かったです。
いっぱい笑えて幸せでした。寒さなんて吹っ飛んでしまいました。
近場にあったら通いたい!
少なくとも、次に仙台に行く予定があるときはまた絶対寄ろうと思いました。落語楽しい~!

2023年1月8日 あけまして

あけましておめでとうございます。
年末年始は『あんさんぶるスターズ』のMaM新曲イベントに注力していたのでご挨拶が遅くなりました。
昨年は創作こそ新作がかけていないものの、リングフィットアドベンチャーで体を動かす習慣がついたり、サイトをレスポンシブ対応に改装したり、中断していたカクヨム転載を進めたり、ラジオ用のアイコンを初めて有償依頼で描いていただいたり…と、我ながら新しいことをいろいろできたと思います。
今年も積極的に、やりたいことをたくさんやっていきたいなと思ってます!
一次創作ページのスマホ対応も順次していきますね。
どんなときでも明日は必ずやってきますので、皆様にとっても、少しでも明るい一年でありますように。

さて。
年末年始にかけて、MaMのイベントがありました。
推しユニットの公式情報ページに誘導したいのですが、なぜか『あんさんぶるスターズ!!』にアップデート後、公式からMaMのページが消去されたのでリンクがありません。なんでだよ!
ともあれ 『あんスタ』という男性アイドルソシャゲで、50人近い男性アイドルが2人~5人ほどのユニットを組んでアイドル活動をしている世界観のなか、三毛縞斑なるキャラクターが唯一ソロでやっているのが「MaM」なのですが、冷静に考えてなぜこんなに二次元アイドルユニットに入れ込んでいるのか?いつの間に?という気持ちもあります。
もともと『あんさんぶるスターズ』はスマホ導入の遅かった私が、少しでも世間の感覚に追いつきたいと思って試験的に始めたソシャゲだったんですよね。
アイドルに特に興味はなく、さっとお試しして離れる予定だったのですが、メインライターさんの描く話がすごく面白くて。
基本的にはストーリーを読むためにずっと楽しんでいました。
特に推しキャラ的な子もいませんでした。
それが、プレイし始めて一年後に、視点主人公プロデューサー(公式名あんず)ちゃんの幼馴染を名乗る男が現れてから……(私の)様子がおかしくなってきました。
そう、プロデューサー・あんずちゃんとの関係性が実装当初から好きなんですよね。
性格や立場に負い目や難のある力の強い男が、自分にはないものを持っている小柄で器の大きな女の子を特別に想っていて、だけど自分よりもずっと大きな意志をもって突き進む彼女を決定的なところで繋ぎ止められずにいる、という関係がですね、こう……ヘキなんですよ!!!(ろくろをまわす)
キャンディとマリンゴ(『アバラット』)とか、ヨナとハク(『暁のヨナ』)とか、塚原音子と阿鳥先輩(『誰ソ彼ホテル』)とか、その系譜なんです。
それもまだ「ストーリーを楽しむ」の範疇に過ぎなかったんですが…一昨年だったかな……あんスタはかなり前から3Dライブを開催してまして、その5回目にようやく三毛縞くんのユニット「MaM」が出演しました。
幕張などの大きな会場だけで開催される分には他人事だったのでしょうが、コロナ禍で一気に整備された配信環境のおかげで、なんと自宅にいながらリアルタイムでライブを見ることができるようになりました。

最新の技術はすごいですよ。
あとはお察しください。

MaMはアプリの大型アップデートに伴う新展開によって酷く割を食ってしまったユニットなので、他にもいろいろ最近の展開について言いたいことはあるのですが、今回はこの辺にしておきます。
ともあれ、久しぶりの推しキャラの新規イベント、しかも幼馴染間の巨大感情にも更なる展開が見られ、個人的には最高に幸先のいい年始を迎えられて幸せでした!
一区切りついたので、これから年始恒例の読書履歴まとめを作成しようと思っています。
更新したらまたお知らせに来ますね。
まだまだ寒い日々が続きますが、皆様もどうぞ暖かくしてお過ごしください。

2022年

12月20日 冷え切った指先をそっと包む(もう片方の手で)

寒い! こんばんは! 寒い!!!
寒波に耐えきれず、夕食の準備をしなければならないのに現実逃避してこの日記を書いています。
新潟の大雪大変そうですね。
私の居住地は海沿いのため、内陸よりは若干暖かく積雪もゆるめです。
というか、積もっても暴風で吹き飛ばされるのでかさが減るというか……それもどうなのって感じですけど。
この季節はひたすら南国にバカンスに行く夢ばかりを見て過ごします。
特に長崎に行きたい。
サンデー連載中の『第九の波濤』の影響ですね。

新刊を読むたびに、長崎行きを夢に見てしまうのです。
21巻も面白かったな、長崎行きたいな……。

『ファンタジスタ』連載開始前(増刊に『南十字星』というヨット漫画が連載されていた頃)から草場先生のファンだったので、『第九の波濤』が面白いと嬉しいです。
それも、割と面白いよ、とかではなく、今連載してるエピソードが一番面白いんだよ!といえる展開を話が進むごとに更新し続けてくださっていて、感謝感謝ですよ!
「今が一番面白いから読んで!」と声を大にしていえるのってホントに幸せだと思います。
ところでもう一つそういうジャンルがあって、WEB小説のニンジャスレイヤーっていうんですが……無限にその話をしてしまうんですが…誇張抜きで今が一番面白いのです。
新旧主人公対決で心臓がもぎ取られたり戻ったり洗脳されたり乗っ取られたり、リアタイしながら情緒がしっちゃかめっちゃかになっているので誰かとこの気持ちを分かち合いたい……!仲間が欲しい!
年明けから今シーズンの最終エピソードが始まるのでそこから読んでもらってもいいです!公式さんも推奨されています!。
公式さんが、途中参戦全然オッケーだしもっとしてほしい!と推奨していらっしゃいますので気にせず来てください。
私はマスラダくんの話が……当代のニンジャスレイヤーの話がしたい!!

12月18日 2022年が残り2週間もない…?!

今年が終わるまでに2週間も切ったなんて信じられない!
年賀状も買っていないのに……あと7週間くらいあるつもりでいたのに、そんなのってありませんよ。
2022年はほぼほぼ改装にすべての力を使ってしまいました。
新しいことを始めるという点では、何の変化もないよりはずっと良かったと思いますが…良かったです。
それは素直に認めてあげなければ。
ただ、ぜんぜん創作ができていなくて正直とてももどかしいです。
書き方を忘れてしまっていないか不安になります。
こんなに後ろ向きになってしまうのは、ひとえに雲の切れ間すら見られない日本海側の冬で鬱々としているからなのだと思うのですけれど。

そんななかでも、時折ぽちぽちとWEB拍手を押してくださるどなたかに心を救われております。
本当にずっと、いつもありがとうございます。

12月11日 サイト改装・前半戦終了

こんにちは、いすずです。
当サイトは12月8日をもちまして21周年を迎えました。
なんと人生の半分を優に超えています! いつの間に!?
そんな節目に合わせ、無事に改装までこぎつけることができてほっとしております。(一次創作はまだまだこれからですが…もう少しお待ちください)
SNSや投稿サイトに押され、今や個人サイトは斜陽どころか滅亡都市の廃墟のなかに明かりのついた家がぽつぽつと点在しているような状態ですけれど、私が生きている限りは続けられたらいいな…と思っておりますので、今後ともお付き合いのほどよろしくお願いいたします。
実際、改装作業に当たってぶち当たったのは素材サイトさんが消滅しまくっていることでした。
そうですよね需要がなければ供給もない……当たり前の経済の真理をまざまざと見せつけられました。
各種テンプレート配布サイト様、まだ残っている素材サイト様にたいへん助けられました。
ありがとうございます。
各ジャンルのお気に入りサイト様もことごとく消滅しており…わかっていたことですが寂しいです。
ハリポタ3巻原書、4巻原書でわいわい騒いだあの日の記憶はもうどこにもないのですね……。
紙での管理はもう古い、これからは電子の時代だともてはやされたはずなのに、ふたを開けてみたら20年後にはあの頃愛したほとんどのデータが散逸してしまいました。
物理で残しておくのも大切なことなのだなぁ、とここ数年はとみに感じます。
最近は1冊からオンデマンドで製本してくださる印刷所さんも増えてきましたし、置いてある作品群で物理化のご希望がありましたらなるべく対応したいなと思っておりますので、お気軽にメッセージやWEB拍手等でお寄せいただけますと幸いです。

それでは、今後とも『鈴と魔法』をよろしくお願いいたします。

11月23日 続・改装作業中です

こんばんは。といってもこの日記、改装後に公開する予定なので今はただの独り言ですが……。
二次創作・感想・そしてここの日記の改装がほぼほぼ終わりました。
2019年以前の過去日記はバッサリ断捨離してしまいましたが、読んだ本の長めの感想(『居酒屋』など)はもったいないのでnoteアカウントを取ってそちらに転載する予定です。
残りはアバラット3巻の原書感想だけかな。
サイト開設日の12月8日を公開目標に設定したので、頑張りたいと思います。
一次創作別館まではやはり手が回らなかったので、そちらは来年前半をかけておいおいやっていきます。
年齢制限あり作品(カクヨムやpixivへ転載されていないもの)を優先して対応していこうと思います。 今後ともどうぞよろしくお願いします。

10月11日 改装作業中です

お久しぶりです、こんばんは。
トップページの「近況」でお知らせしました通り、夏の間に新しいノートパソコンを買いました!サクサク動いて起動も早く、もう最高です!!
今はスマホ閲覧対応可能サイトを目指して、改装作業をコツコツと進めております。
基本的には配布サイト様からテンプレートをお借りしての作業です。
とはいえ、今のサイトに適応させるためにはどうしてもある程度のCSS知識が必要なんですよね。行間とか、色合いとか…スタイルシート何もわからない…。
そんなわけで、久しぶりのhtml、初めてのCSSとうんうん唸りながら向き合っています。
夏じゅうかけて試行錯誤していたら、ようやく何とかやりたいことを反映できるようになってきました。
テンプレートをお借りしてすべて解決!みたいにはいきませんね。
世の中そんなに甘くないということです。
十年以上もアップデートを怠っていた己の怠慢が招いたことなので、おとなしく反省してタグを打つばかりです。

さて。
トップページ、二次創作、感想あたりの目途はほぼ立っていまして、作業もだいぶ進みました。
ただこの作業ペースだと…今年中には終わらなそうな気がしています。
特に一次創作は多分無理です!
二十年かけて作ってきた作品たちを、数か月で新しいお洋服に全部着せ替えるのはちょっと……難しそうです!ページ数が多すぎる!ScarletStitchなんて本編だけで50話もあるんですよ!?
場合によっては、一時的に作品を工事中にさせていただいて、作業完了次第の公開にさせていただくかもしれません。
すみませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
できるだけ工事中期間を短くできるように、コツコツ頑張ります…!

6月2日 パソコンジプシー

お久しぶりです。
昨年メモリ増設を行い、何とか延命させていたこのパソコン、いよいよ日常遣いに耐えなくなってきました。
実は…起動してこの日記を書き始められるようになるまで、なんと40分くらいかかっています!
もうだめです!

というわけで、さすがに代替えを探そうと今ネットサーフィン中です。
前回、型落ちのノートパソコンを値切って買った結果4年目くらいからもう使いづらくなったことを思うと、次はちゃんと高めスペックのものを買って、その分長く使う方向で検討したいですね…。
正直、ネットの閲覧とSNS利用、ラジオトーク収録、投稿サイトへの転載、簡単な記事作成だけならiPad miniで充分なんですよ。
ただ、サイト更新と長い文章を書くのはどうしても……。
やはりパソコンがあった方がいいんですよね。
今年こそは個人サイトをスマホ対応にしたいとも考えていますので、もう、思い切って新しいノートパソコンを……買いますわよ!

2月18日 雪を踏んで、すくって投げて

今年は雪が多いです。
雪かきが大変です。
2月の雪は湿っていて重いので、雪山をすくうだけでも一仕事です。
ぜえはあ息を荒くしてしまいます。
冬の間に肥えてしまった(結局何も筋トレしていません)(だめすぎる)体に少しでも脂肪燃焼の機会を……!と思いながら精いっぱい頑張りました。明日も頑張ります。

最近の娯楽活動など。
(1)「アーシャのアトリエ plus」をクリアしました。
久々のアトリエ、初めての黄昏シリーズ。
アトリエシリーズといえば平和&ほのぼのお仕事ゲームですが、今回は滅びゆく世界を舞台にしていたこともあり、隠し切れない寂寥感が漂っているのがとても好みでした。
といっても登場キャラクターはアトリエらしくみなさん平和な感じです。
調合がちょっと難しい>楽しいのバランスだったかなと思いますがこれは個人の感想です。攻略ブログなどでは「難易度やさしめ」という記述も見かけたので私がポンコツなだけかもしれません…
3周……正確には3周目の終わりかけで必須イベントを飛ばしたことに気づき、中盤のセーブからやり直したので実質3周半して、ようやくエンディングをコンプリート出来ました。
錬金術の道に進むトゥルーEDは「錬金術師のアトリエ」シリーズとしては正道なんですが、一介の薬士であったアーシャはもういないんだ…という寂しさもあり、そこも含めて満足です。

(2)時代に追いつこうキャンペーンで「ピッコマ」を読んでいます。
たまに発作的にいすずさんがやり始める「時代に追いつこうキャンペーン」です。
これまで漫画アプリは「マンガワン」(サンデー読者→裏サンデー→アプリ化してマンガワンに改名)のみだったのですが、Twitterでよく広告を見かけるのと、縦読みに特化した令和時代のスマホ漫画をちゃんと読んでみたくて……
あと転生や死に戻りや悪役令嬢系の定番(?)をまとめて履修できるのでいいかなと思いまして。
とりあえず人気どころや有名どころをいろいろ読みましたが、個人的には「ジャンル、変えさせて頂きます!」という漫画が一番好きでした。
絵がきれいです。
小説主人公の意地悪叔母に憑依したヒロインが、主人公のルカ少年の母親代わりとしてお貴族さまの邸宅についていくことになり、少年と保護者の叔父にあたふた振り回されていくお話なのですが。ルカ少年がちょっとここ数年では一番の出来というか観測史上五指に入るというかとにかく最高のショタで……素晴らしく……。
機会がありましたら、ぜひ最高のショタを……あなたも…。

1月2日 あけました

新しい年になりました。
今年もよろしくお願いします。

昨年は電撃的に仕事をやめたり、ひょんなことから別の仕事が決まったり、新しい活動を始めたり、慌ただしい一年でありました。
だんだん新しい環境にも慣れて、いろいろ落ち着いてきた感じです。
あと健康診断で体重がとても増えていて悲しい気持ちになり、ウォーキングを始めたりなどしました。
冬になってからめっきり歩数が減ってしまいましたが……。
日本海特有の暴風雪&雷の中をウォーキングするわけにもいかないので、他の運動方法を考えなくてはなりません。
やはりリングフィットアドベンチャーしかないのでしょうか。
食べる楽しみをなくすのも人生に張り合いがないので、今年は食生活と両立できる健康法を考えていきたいと思います。
ほどほどに楽しみ、ほどほどに理不尽と折り合いをつけ、人生と付き合っていきたいですね。

2021年

12月30日 すわしわす!

ゲーッ夏以来の日記!
すみません。
私は元気です。

なんと、縁あって二代目の猫がやってきました。
今度は若い雄猫です。
昨年のクリスマスに老猫が急逝し、もうしばらく猫と暮らすことはないと思っていたのですが……キャットタワー処分の直前に舞い込んできたお話だったので、これも縁かと思って引き取ることにしました。
一時保護していた方のお話では、春には子猫の姿だったらしいのでまだ1歳になっていない?くらいの若い猫くんです。
身体はすっかり成猫なのですが、まだまだやんちゃでパワフルです。
我が家に来てからまだ3か月もたっていないのに、すっかり馴染んでストーブ前で丸まっています。
猫ってストーブ好きですね。
実は私、そんなに特別猫が好きというわけでもないのですが、なんだか私にすごく懐いてくれて、不思議な気持ちになっています。
今年もあとわずか。
パンデミックなどで波乱の多い一年でしたが、皆さまが少しでも心穏やかに年末を迎えられますように。

8月24日 雷と、隠れた月がきれいだったから

台風が通り過ぎたら秋の気配になってしまいました。
まだまだ昼時は暑いのですが、陽が暮れるころには鈴虫が鳴いているので、気持ちとしては秋です。

先日の日記で書いた「メモリ増設」の件ですが、結局8GBまでしか増設できませんでした。
2枚目のメモリスロットが壊れているらしく、1枚(8GB)だと問題なく動くものの、2枚(16GB)だと何をどうやってもフリーズしてしまうのです。ヌウ……。
残念です。
メモリ代は勉強代だと思うことにします……つらい。

とはいっても何もしなかったころよりは明らかに動作が速くなったので、1年くらいは延命できたのかなと思うことにします。
まだまだ頑張ってほしいですね。

とても久しぶりに一次創作別館を更新しました。
ちょっとずつリハビリできたらいいな。

6月28日 流れ流れて日は暮れる

暑くなってきましたね。こんにちは。
トップにも書いたのですが、ノートPCの処理が激重問題が解決しそうです!
具体的にはメモリ増設をしています。
私が今使ってるノートパソコンはメモが4GBなんですね。
でも、2つスロットがあって、8GB+8GBの最大16GBまでメモリ増設が可能らしいのです。実はそうだったのです。
知識としてなんとなく覚えてはいたのですが、(いや素人がPC開けるとか…壊したら怖いし……)と思ってなかったことにしていました。

よくない。
知らないからってやらない言い訳にはならないんですよッ!

先日、長文を書きながら、あまりにタイピング処理が遅いので耐えかねて、メモリ交換方法を調べて値段を調べて……こんなに安いなら買い替えるよりも全然いいじゃん!と衝撃を受けまして(1万円しない)。
どうせほとんど動かないのだから、失敗したって予定通り買い替えるだけだし…と8GBのメモリを注文してみたんです。
本当は2枚組を注文したつもりだったのですが、届いたら1枚入りでした。
道理で安いと思った。
それでもまあ、ダメもとで……メモリが2倍になるならそれだけでも効果があるかも…と思い、ドライバーを持ち出し、意を決してスロットの蓋を開き、交換してみたのです。

処理がめちゃくちゃ早くなってる!!!
打てば響くようにとはいきませんが、それでもタイピングしてから反映されるまでの待ち時間(そもそもそんな待ち時間があることがおかしかったんですが…)がなくなってる!
Wordを起動しながらコピペしたり、画像処理ソフトとブラウザを同時に立ち上げていてもフリーズしない !
革命だ! すごい!!
……というわけで当初の予定通り、もう1枚のスロットにも8GBのメモリを入れて更なる高速化を図ろうとしています。
なお意気揚々とamazonで注文したら「発送工程に問題がありまして交換品を手配しています」というメールが来て出鼻をくじかれました。
箱でも潰れちゃったのかな。
届くのが楽しみです。
もう少し創作行為が楽にできるようになったらいいな。

+++

創作行為といえば、カクヨムへの転載と、文庫同人誌のBOOTH取り扱いを始めました!
年齢を重ねてなかなか自由に身動きが取れなくなることも多いのですが、新しいことはちょっとずつ試していきたいですね。
覗いてもらえたら嬉しいです。

5月4日 花は散り苗を植え

えっもう5月!?
こんにちは、お久しぶりです。
すっかりご無沙汰してしまいましたが元気にやっております。
昨年秋にiPad miniを導入して以来、あまりの快適さにネット行為はほとんどiPadを使うようになってしまったので、PCを開く機会が激減してしまいました。
基本的にPCを開かないとHPが更新できない(今調べたらiPad用のツールもあるらしいですね、試してみようかな)ので……
更新に手が回っていません。
よくないですね~よくない兆候です。
実は……ここ半年ほど、パソコンの動きがかなり悪いんですよね。
遡ると、今のPCを購入したのは2016年秋でした。
つまり、購入してから4年半です。
しかも型落ちモデルを買ったので、型自体がさらに1年ほど古い。
買い替え時といえば買い替え時。
うーん。
ただ前任PCは6年半頑張ってくれたわけですし、iPad mini購入からまだ半年しか経っていないので、最低でもあと半年くらいはIT機器に出費したくないんです。
もう少し……もう少し頑張ってほしいんですけど……せめて、あと1年くらいはなんとか……。

でも明らかにサイトの更新が滞っている理由がパソコンの速度低下なのですよ。

私が書きものをするときって、以前は(iPad miniの前任者である)iPod touchさんでザックリとラフ書き→PCで調整→iPod touchで修正(×これを数回繰り返す)→最後にPCで仕上げ、という流れでやっていたんですね。
それが最近だと、PCが遅すぎてタイピングを反映するまでに数十秒固まったりして、どうも気勢が削がれてしまう感じなのです。
この日記も実はすごく時間が掛かっています。
主にタイピング処理の待ち時間のせいです。

二次創作の短いSS程度であればiPadで充分書けるのでいいんですけど、創作となるとやはりまだiPadではできなさそうで…慣れの問題かもしれませんが、入力がどうもネックです。
慣れ親しんだPCの方が早いし使いやすいし脳が回るんですよね、あと年齢を重ねたせいで小さな画面がだんだんつらくなってきたという事情もあります(つらい!)
悩ましいです。
無制限に散財できるお財布じゃないので、できるかぎり今の環境で頑張りたいんですけど……。
調べものするのにも、ブラウザの起動があまりにも遅くて……多分スペックが追いついてないんですよね……。iPadが優秀過ぎてますますPCを開かなくなるループ!よくない!

***

そんな状況ですっかりマイペースが加速しているサイトですが、WEB拍手ポチポチ押してくださる方本当にありがとうございます。勇気をいただいています。
また遊びに来ていただけると嬉しいです。

2021年1月8日 雷と、隠れた月がきれいだったから

遅ればせながらあけましておめでとうございます。
暴風雪です。
雷、風、停電、吹雪、これぞ日本海です。

昨年のクリスマスに、我が家のおばあちゃん猫がぽっくりと亡くなってしまいました。
持病もあるしあと数年かな、と覚悟はしていたのですが、前の夜までまったく変わった様子もなかったので、突然のことで……心の整理にも時間が掛かりました。
思い返せばここ1年くらい、湯たんぽは朝も夕方も夜も常に暖めていないと怒ったり、朝は必ず外の空気を吸えるように大窓を開けてあげないとと怒ったり、その割に遊ぶことはめっきりなくなっていつも静かに寝ていたり……ちょっとこれまでと違う行動があれこれあったなぁと感じます。
もう少し優しくしてあげればよかったなとか、撫でてあげればよかったなと思うことはいっぱいあります。
震災のあとで引き取ってきた迷い猫だったので、10年近く一緒にいたことになります。
やっぱり寂しいですね。
当り前が去っていく寂しさに少しずつ慣れながら、猫のいない日常を送っています。

2020年

11月14日

10月の終わりに、白鳥が渡ってきました。
今は、稲刈り後の田んぼに向かって飛んでいく白鳥を見ながら朝のカーテンを開け、川に帰っていく白鳥の影が夜空を横切るのを見ながら、帰途についています。
寒くなってきましたね。
カミュ全集、何とか読み終わりました……!長かった……。
けしてつまらないわけではなく、読んだことで実りもあったのですが、好みからいってしまうといわゆる「Not For Me」だったかなと。
読み終わるのに半年もかかってしまいましたよ。
とはいえ、これで積読本(ケース入りの分厚いハードカバー)が一冊減ったことになります。
この調子でちょっとずつ、積読本を崩していきたいです。
小説以外の本もいっぱいあるので……がんばります。

本といえば、トップ画面のメニューにも追加しておりますが、Radiotalkというアプリを使用した音声配信を始めました。
ブラウザからでも聴くことができるので、アプリのインストールは不要です♪
(アプリを入れると、バックグラウンドで流したり、ダウンロードしたりできるみたいです)
毎週一冊、自宅の本棚から本を選んでお話しています。
もしよろしければ、電車の中とか、寝る前とか、ちょっと耳が寂しい時にでも、思い出していただけたら嬉しいです。

10月7日 秋渡りを待つ

秋になりましたね。
この一週間で、私の住む街は朝晩とめっきり冷え込むようになりました。
東北の秋は短いのです。
そろそろ白鳥が北国から毎夜毎夜、鳴きながら渡ってくるのでしょう。
渡り鳥が飛んできたら、冬はもうすぐそこです。

五月ごろからゆるゆると読んでいる……というか遅々として進まないだけ……のカミュ全集ですが、ようやくあと一作(『追放と王国』)を残すだけとなりました。な、長かった。
あと一作です。頑張ります。
決してつまらないわけではないのですが、とにかく私の好みに合わないだけなのです。
でもここまで読んじゃったのに今さら投げ出すのも何か悔しいので、最後まで頑張って読もうと思います。
ハードカバーの文学全集系+気が進まないの組み合わせですと、亡き祖母の本棚からもらってきた大江健三郎がもう一冊あるんですよね。
二冊もらってきて、一冊読んだ時点で(うっ合わない……!)となってしまって、もう一冊をずっと放置していたのです。
引き取り手がいないからといって、なんでもかんでも勿体ないからといってもらってきてはだめだな……と最近反省しております。

8月18日 海風と夏

毎日暑い日が続きます。
といっても海が近く、たいてい風が吹いているので比較的過ごしやすい場所に住んでいます。日本の中では比較的…といった程度ですが。

最近はアニメ『ID:INVADED(イドインヴェイデッド)』に夢中になったり、相変わらずあんさんぶるスターズ!!の三毛縞斑(新エピソードでなぜか暗殺一家出身の少年と裏社会ユニットを結成しに友人を陥れた悪徳プロデューサーの公開私刑とかやりはじめたんですがアイドル育成ゲームとは???)に情緒を乱されたり、イドが面白かったので原作脚本の舞城王太郎をこの機に履修したり(メフィスト賞みが強烈で読んでてちょっと混乱しています)、新潮世界文学の「カミュ」(超分厚い2段組みで代表作が5本くらい収録されている)を死んだ目で読んだりしています。
2/3くらい(エッセイと『異邦人』と『ペスト』まで)読んだあたりでようやく気付いたんですけど、カミュ、あんまり私の好みに合わないな……。
でもあと2本もお話が残っているので読まなければいけません。
少しでも琴線に触れるお話だといいのですけれど。
海関連の情景描写がとても鮮明でお勉強になります。

6月17日 雨しとしと、雷ごろごろ

暑くなってきましたね。
朝日で部屋が明るくなるので、自然と早く目が覚めてしまいます。
かといって夜も早寝しているわけではないので……毎日ぼんやり眠いです。
東北在住ゆえに、夜の寝苦しさはそれほどでもないのが救いでしょうか。

さてさて、今回はトップにも告知いたしましたが、創作同人誌のお知らせです!
文庫サイズ194ページ、頑張りました!
作品を製本するのは生まれて初めてなので、どうなることかドキドキしていたのですが、印刷所さんのおかげでとても素敵な本にしていただけました。
本棚に紛れこませても自然な出来です(?)。
ご紹介ページを作りましたので、ご興味ある方はぜひのぞいてみてください~!

4月25日 山肌の湧き水はおいしい

こんばんは。
小説投稿サイトのセルバンテスさんが5月末でサービス終了してしまうことになり、わりと落ち込んでおります。
個人サイトはインターネットの遺跡と化しつつあるこの現代、引きこもっているのもよくないなあと思い、昨年から頑張って転載作業を進めていたので、あの、なんというか、……はぁ………。
力が抜けてしまいました。
これからどうしましょう。
私の作品には年齢制限描写があるものが多いので、どうしても投稿先が限られてしまうのです。
かといって本編の9割が全年齢描写になっている作品が、ノクターンやムーンライトなどのいわゆる成人向け特化の投稿サイトに向いているのか?と考えると……男性向け何だか女性向けなんだかもはっきりしない状態では……。
うー。
カクヨムさんにも遥か昔にアカウントだけは作っていたのですが、煽り文を自分で考えるのがニガテすぎて挫折していたのです(よわい)。
そんなこと言ってられなくなってきたので、全年齢作品だけでもカクヨムさんに載せていこうかなあ…とお悩み中です。
年齢制限作品についてはどうしましょうね……私にもしこの先なにか環境の変化があって、サーバーレンタル料金を払えなくなるとWEB上から作品が消滅してしまうのはやだなあ、とは思っているのです。
昔好きだった2chの作品にも、読めなくなったものが多くなってきましたし……。
やっぱり書籍にして形に残すしかないんでしょうか。

とりあえずそんなわけで、まずは全年齢向けのSF短編をまとめた書籍を発行しようかなと思っています。
少部数オンデマンド印刷になるので刷っても10部ちょっとになると思いますが……。
ちょこちょこと作業を進めていますので、形にできそうなタイミングでまたサイトやツイッターで告知しますね。
夏舞台の作品を主にまとめているので、夏までには出したいです。

(追記)
落ちこんでいて気が抜けたのか、前回(3月)の日記にうっかり今回のぶんを上書きしてしまいました……。やってしまった……。
ううう。
すみません。

1月8日 七草粥と日付変更線と私

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

昨年はずっと停滞していたリクエスト企画も完遂できて、久しぶりにサイト更新を頑張れた年でした。
とはいっても、二次創作と番外編(書きかけだったものを完成させたパターンがほとんど)だったのはちょっと反省点でもあります。
そろそろ新しい物語が書きたいです。
インプットももっとコツコツやりたい。
今年も好きなものにまっすぐ、どこまでも向かっていける年にできればいいなと思います!

それにしても1月なのに雨ばかりで憂鬱です(北国なので、雪が降らないのは異常)。
オーストラリアも火災で大変なことになっているようですし、世界的に暖冬になっているのは間違いないんでしょうね。
私には小さなことしかできませんが、少しでも災害や困難が収束してくれるといいのですけれど。

index